
ママさん達は風邪をひいた子供にどう対応しているか気になります。自宅で子供が風邪をひいた場合、兄弟間の接触やマスクの着用について知りたいです。
世の中のママさん達は子供が風邪をひいた時どうしているのでしょうか?
我が家には4歳と生後7ヶ月の子供がいますが、今現在下の子がインフルコロナは陰性で風邪を引いています。38度前後の熱に鼻水の症状です。
この場合上の子はどのように生活させてますか?隔離やマスク等。
看病しているママも子供と接する時にマスクしたりしているのでしょうか?
それとも何も気にせず接していますか?
私はマスクもせずうつったらうつった時だと思い生活してますが、皆さんはどうしているんだろうとふと気になりました。。。
- 新米ママ(2歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
正直あんまり気にせず生活しております、、私も移ったときは移った時だ!って感じです。なかなか隔離とは難しいですよね。

れの
私は自分が移ったら子供の面倒を見るのも困る、かかってない子にも私から移してしまうと思って、そういう時は家の中でも常にマスクしてます!
以前上の子から発症して下の子が生後2ヶ月ほどの時に家族全員でRSに感染、下の子は入院してしまい他の家族も体調激悪で地獄だったので😭

ゆう
特に何も気にせず過ごしています!

さやえんどう
特に気にせず生活してます。
どうやっても移るものと思ってるので😅
ただ、胃腸炎だけは本当かんべんなので、少し気を遣います。
ただ、下の子の風邪って、うちの場合、割と上の子には移らないんですよね🤔

ママリ
私はできれば移りたくないので昼間は手洗いうがいを何回も何回もします!
寝る時は自分がマスクします。
早く良くなりますように😭🙏

幸🍀
気にせず接してます。風邪の子どもの看病するのにマスクなんてしません。家族だからうつることは想定済みです😅兄弟同士も普通に遊ぶし、コロナでもインフルでも隔離せずに同じベッドで子ども二人に挟まれて川の字で寝てます😅
咳する時は手で口を覆うとかは教えてます。あと、子どもの鼻をかんであげた後は必ず石鹸で手を洗います。
ちなみに我が家は上の子が今インフルです。案の定、私も夫もうつりましたが麻黄湯飲んですぐ治りました!下の子は元気です。
お大事になさってください🍀
コメント