
コメント

はじめてのママリ🔰
コロナでは誰もそういったことしてないですし、しない方がいいと思います💦
書いている通り、1人がすると今後みんなしなきゃってなります😅
主人の職場はまさしく、した方がいたのでうちもしました😩

うー
持っていきました
他の方も持ってきてます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
持って行かれたんですね!うーさんの職場はみんなそうしてるなら、もう決まり事みたいになってるってことですよね✨
こういうのって難しいですね💦- 2月16日

豆腐メンタル
もって行きませんせでした😂
それやったらインフルエンザや子供の風邪で休んだ時も持ってくてことですか??
キリがないです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
持って行くことが普通っていう職場もあるみたいだし、こういうのって本当に難しいですね💦- 2月16日

退会ユーザー
私は個別で私の仕事をやってくれてた人に簡単なお菓子持って行きました。
他の人は持ってくる人も持ってこない人もいます。
持ってこない人の方が多いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!人によるって感じなんですね。
職場によっていろいろで、こういうのって難しいですね💦- 2月16日

ユウ
環境等にもよると思います😊
私は休めば職場に大ダメージで、最悪臨時休業も…という状態だったので毎回持ってってます😅コロナはかかったことないですが、休園や入院等急なお休み貰ったら持って行ってました😅
数日ならスーパー等で買えるファミリーパック、○週間とかなら百貨店って感じです💦
でも基本個人プレーな職場ならそんなに影響ないですし、主人は子供の入院に付き添って1週間出勤せず特休扱いになりましたが、できる限りリモートで仕事してたので特別持って行ってないです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり職場によりますよね💦
ユウさんの職場だと、きっと他の人達もそうしてるってことですよね😣
本当にこういうのって難しいですね😓- 2月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり誰かがそうすると、その後みんなそうしなきゃってなっちゃいますよね😞
こういうのって難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
みんなが持ってくるなら持って行くんですけどね😣
コロナは誰でもなりうるし、長く休まなきゃいけないし今後も続くだろうし周りへの負担が😓
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよね、コロナはこの先も続きますよね💦