※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

西明石にマイホームを買うことについて、情報を教えてくださいm(__)m明…

西明石にマイホームを買うことについて、情報を教えてくださいm(__)m

明石市大久保に家を買いたいのですが4000万からと高すぎて手が出ません😭💦中古でも良いので探していたら西明石の割と駅ちかくに築浅で3000万ちょいの物件をちょこちょこ見つけました。

夫は綺麗な家で築浅で、値段も安くて駅も近いなんて最高!と飛びつきそうです。西明石は住みやすい街ランキングでも上位だし大丈夫だよ!!と言いますが、私は逆に新幹線の止まる便利な駅周囲のほぼ新築が何故こんなに安いのか不審に思っています。

西明石の藤江や鳥羽あたりが安いのですが、何故なのか理由分かる方おられましたら教えていただけませんか?m(__)m私は個人的には西明石は道路や車が多く、ゴチャゴチャしていて自然も少なく子育てしやすいイメージが無くて乗り気では無いです・・・💦😭

コメント

二児のはは

大久保は駅前になるとかなり値段高いですよね😭
藤江に住んでますが私が購入した時も藤江は安くなかったですよ💦鳥羽も見てましたが特別安いとは思いませんでした💦
西明石駅の築浅の物件一度見に行かれてはどうですか?何か情報得られるかもしれないですし、安い理由がわかるかもしれません!他のエリアなどの物件も紹介してくれるかもしれませんよ!
西明石は人口が増えてるので交通量が増えて道も混んでる気がします!
藤江は駅から遠いですが車や自転車があるので特に不便な事はないですよ👍
スーパーやイオンも近いので買い物には困りませんし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますm(__)m
    築浅が安いのは土地柄ではなく何か他の要因があるのかもしれないですね😆1度話を聞いてみようと思います!
    藤江が便利だという情報を下さりありがとうございますm(__)m✨

    • 2月17日
まる

藤江に住んでます!
特に不便もなく、住みやすいと思ってます☺️
私は免許なくて運転できませんが、自転車があれば明石方面も大久保方面も行けるので助かってます✨
うちは小学校が遠いのが大変ですが、まあ歩ける距離だし大丈夫かなーと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    藤江に住んでおられるんですね😆他の方も住みやすいとおっしゃっていて、イメージが変わりました(*^^*)
    教えて下さりありがとうございましたm(__)m✨

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

西明石から大久保までの距離なら自転車でも行ってます。ここ数年でかなり上がりましたね。
藤江や鳥羽も不便ではないし治安どうこうって訳でもないと思います。学校まで遠いとかそういう事でもなさそうですか?🤔
大久保のほうがゴチャついてて自然も少ないイメージです。
西明石付近で車の運転はできませんが自転車で子ども2人連れてあちこち行けるし何とでもなってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西明石は住みやすいんですね!(*^^*)実際住んでいる方からの情報とても参考になります!
    何故そこの物件が安いのか、1度お話聞いてみようと思います!コメントありがとうございますm(__)m

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

鳥羽は駅から少し距離がある点、
藤江は海沿い・山電沿いだからだと思います、悪い話は聞いたことないですよー😊
車をお持ちなら問題ないかと思います✨️

駅近築浅で安いのがちょいちょいある、というのは治安面ではなく土地的な理由(建築基準が他と異なる、など)の可能性もありますし、不動産業者に確認するのもありかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な情報ありがとうございますm(__)m
    悪い話を聞いたことが無いとのことで安心しました。
    築浅物件、何故安いのか一度お話を聞いてみようと思います!ありがとうございます😆

    • 2月17日
ママリ

藤江に住んでいます。
藤江、別に土地そんなに安くないと思いますが💦むしろ、西明石駅は全てが止まる駅なので(新幹線、新快速、快速等)駅に近くなればなるほど大久保より土地が高いイメージです🤔
藤江も山電よりから西明石駅よりまで広いので、土地の値段もピンキリなのでは?
でも、鳥羽も藤江もそんなに安かったっけ?と思います🤔
上の方も書かれてますが、建築基準とかですかね?一度実際に見てみないことには、なぜ安いかは分からない気がします。

個人的には、大久保は人気ですが、人が多くなり学校もマンモス、自然も西明石より少ない気がしています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますm(__)m西明石のほうが大久保より自然が多いんですね(・o・)なんか勝手なイメージを西明石に持っていました💦😭
    築浅物件について一度話を聞きに行ってみようと思います!ありがとうございましたm(__)m

    • 2月17日
みーみー

地元民です。
大久保より西明石の方がいろいろと便利で住みやすいと思います!
今大久保がとても人気ですが、昔から住んでいる者からすると何故そんなに大久保が人気なのか疑問です(笑)
藤江や鳥羽が安いと言うより、その物件?になにか理由があって安いのかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますm(__)m✨
    安いのは何かしら有りそうですよね💦(^_^;)
    不動産会社に足を運んでみよあと思います!西明石は他の方も住みやすいとおっしゃっていたのでイメージが変わりました(*^^*)ありがとうございました!

    • 2月17日
deleted user

明石市、特に大久保は土地が上がってますよね💦
昔西明石は荒れていたり古い住宅も多かったイメージですが、今は新しい住宅も多く治安も悪い印象は特に無いです!
ただ、もしかすると仰っている鳥羽は歴史的背景もあり安い地区もあるかも知れません💦(鳥羽に限らず大久保や魚住二見どの地域にも点在しています)
学生の頃関東から越してきた際に、不動産の方から色々聞かされ両親が驚いていたのを覚えています。
ママリでもそういったコメントを見かける事もあるので、気にされる方はされるかも知れません💦
ですが、どこも今はとても綺麗になっており、明石自体が本当に住みやすくなっていますし西明石便利で良さそうに思います✨
素敵なお家が見つかると良いですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、もしかしたらそういう地区なのかもしれないですね💦(^_^;)西明石は昔のイメージで悪い話を聞いたりしたので、それもあってイメージが悪かったのかもしれないです💦
    不動産会社に安い理由をきちんと確認しないといけないですね!
    最後に優しいお言葉をありがとうございます(*^^*)❤

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

生まれも育ちも明石なので明石に住んで30年経ちますが、私が住むなら大久保より西明石にします😊
大久保って何が魅力なんでしょう??
イオン?治安??
電車もそんな停まらないし、私のイメージでは大久保=不便というイメージです😅
地元の友だちも、なんで大久保って人気なんやろ?って言っていました🤔
西明石にも住んだことがありますが、断然西明石の方が良かったです!
昔に比べると治安もだいぶよくなってると思いますよ✨

安い理由はわかりませんが…西明石の中では日当たりが悪い地域があったり、意外と駅へのアクセスが遠回りだったりする場所もありますね🤔
あと夜は電灯が少ないとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大久保より西明石のほうが良いという情報ありがとうございます(*^^*)
    他の方も住みやすいとおっしゃっていたので、西明石のイメージが変わりました✨ありがとうございますm(__)m

    • 2月17日
はるか

大久保は田舎のファミリー層、西明石は飲み屋のイメージがありますね(°_°)
藤江や鳥羽、今は土地不足のため人気もあり土地値上がってきてます。
藤江は海に近く北側に比べ土地柄が悪い印象があり、鳥羽は一部が○○地区があります。動物の名前の地区は注意です。街を歩いたら家並みとかすぐ雰囲気わかりますよ。
しかし、今明石は人気のためその名残も減っては来てますが、土地値が安いという事は理由があるので、不動産に聞いてみるべきです! 皆さん煽るように、明石など関西は新参者には土地選びが難しいので気をつけて下さいm(._.)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございますm(__)m関西の土地選びは慎重にしないといけないんですね😀田舎出身で知り合いもいないので、不動産会社に詳しく聞いてみます!
    ありがとうございますm(__)m

    • 2月22日