
コメント

はじめてのママリ🔰
賃貸でしょうか?🤔
契約書や重要事項説明にサインはしていますか?
はじめてのママリ🔰
賃貸でしょうか?🤔
契約書や重要事項説明にサインはしていますか?
「住まい」に関する質問
中古戸建を購入してついに来週引っ越しです。 挨拶の品として サランラップ2本だけでは足りないですか? また挨拶した時、家族構成とか聞き出すのは無礼ですよね😓何か聞いておいてよかったことはありまふか? たぶん築…
シングルマザーです。 母20代息子小三です。 同じアパートの隣人に引越しの挨拶ってしたほうがいいんでしょうか? 治安の悪い地域でもないですし 周りは住宅街で子供も多いですが 女一人しかいないことがわかってしまうの…
あまり評判が良くない小学校や中学校に通われている方いますか? 戸建てを購入し引っ越したのですが、あまり評判が良くなく中学校の方は市内で学力も低そうです。 口コミをみると、高校受験を考えている人は塾をおすす…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
賃貸です!
申し込み情報は書きましたがサインはまだしていないです...。初期費用を持って行った時に書くのかな?と思っています。
はじめてのママリ🔰
申込→審査→審査通過→初期費用の支払い・契約→契約完了の流れなので、現時点では申し込みをして審査が通っただけなので契約は締結されていないです!
申込時に「キャンセルしたら〜払います」のような覚書にサインしていない限りは、キャンセル料は一切取られません👌(宅建士持ってます)
はじめてのママリ🔰
わああありがとうございます😭宅建士すごいです👏助かりました!😭😭
ちなみになんですが揉めてキャンセルするということはあるあるなんでしょうか...?
はじめてのママリ🔰
街の不動産屋は正直無能な人も多いのでよくあると思います!
あまり気にしなくて良いですし、淡々と対応で気になるところがあったのでキャンセルします、で良いです!
が、その不動産屋が管理している物件には申込しにくくなるかな、とは思います!(あんまりないと思いますが)
どこの不動産屋でも紹介してもらえるような物件なら全く問題ありません🙆♀️