※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

シングルマザーで、隣人への引越し挨拶が必要か不安に思っています。どうすれば良いでしょうか。

シングルマザーです。
母20代息子小三です。
同じアパートの隣人に引越しの挨拶ってしたほうがいいんでしょうか?
治安の悪い地域でもないですし
周りは住宅街で子供も多いですが
女一人しかいないことがわかってしまうのが少し不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

今の世の中、変な人も多いですし
私の場合はしないです。もし顔があったら、挨拶するくらいです😥
それで感じ良さそうなら、隣に引っ越してきました〜よろしくお願いします、と人選んで挨拶します!

  • ママリ

    ママリ

    うーんそうですよね、、、
    悩みます、、こないだ内見に行ったら60代ぐらいのおじさんにじろじろ見られたんですよね😢

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私なら挨拶行きます!
でも挨拶行っても結構居留守されるとこ多いですね💦
女1人なのはいずれはわかっちゃうかなと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    挨拶するなら
    こちらは1階なんですが
    隣と上の階だけですかね?

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1階だったら、両隣りだけでいいかなと思います😌

    • 7月4日