※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぎむん
子育て・グッズ

2歳児〜3歳児の知育について悩んでいます。働くワーママで帰宅後の時間が限られており、知育をどう進めるか考えています。休日に塾に通わせることも難しい状況です。アドバイスをお願いします。

2歳児〜3歳児の知育の進め方について質問です。

2歳8ヶ月の娘は保育園に通っています。
ママはフルで7:30〜17:00働いてます。
パパはほぼ21:00過ぎに帰ってきます。

フルで働いているワーママはどう知育をしていますか。
平日働いていると塾にも通わせる事ができないですよね。

インスタを見ていると、同年代の子達は公文や七田式などに通ったりドリルをしているようですが、
私はまだ、手を付けてなく何か知育をやりたいと考えてますが、帰宅は18:00です。寝かせるのは20:00にはベットにいくようにしています。帰宅〜ベットまでの2時間は、夕食やお風呂に入れると2時間経ってしまって、ドリルもする時間がありません。

朝食、夕食の時はDisney EnglishのDVDを見ながら食べていますが…

個人差はありますが、何か知育している子との大きい差ができるのが怖いです。

休日にやっている塾があればいいのですが…
なにか、アドバイスはありますか?

コメント

こっこ

知育の専門ではないのですが、保育士として思うのは、やっぱり今の時期は塾よりもたくさん本を読んであげたり、一緒にお絵描きしたりをお家でママがやってあげるのが1番大切だと思います。もちろん平日は無理だと思うので土日だけで構いません。

たくさんそうやって遊んであげた我が家の上の子は、親からみても地頭が良いというか、勝手に字を覚え、勝手に計算を理解し、絵や工作もクラスでずば抜けています。
下の子にはどうしても同じようにできなかったのですが、やっぱり字も全然覚えないし、こんなに違うのかとびっくりします😅←申し訳ないです笑

  • すぎむん

    すぎむん


    お返事ありがとうございます。
    保育園では色んな事をしていただいて、数も数えれるようになり、いつのまにか色んな歌を歌えるようになっていたので、ビックリしています。

    そうですか…
    アンパンマンの絵が描いてある
    ぬりえでは、毎回ぐちゃぐちゃに描いています。
    まだ上手にぬりえはできないと思いますが、まっすぐ線を書いたりクネクネと書いたり、なかなかできないようです。

    絵本は好きみたいで園で自分で、たくさん読んでるみたいです。

    一緒にいる時間を少しでも長くもちたいと思います。

    • 2月16日
しはるん

投稿読んでいると知育(幼児教育)と早期教育を混同されているかも?と思いました🤔

我が家は早期教育は考えていないので塾は考えていませんが、知育はいろいろお家で遊びがてら取り組みしています😃✨

ブロックや三角タングラムやカードで遊んだり、図鑑を一緒に見たり、一緒にお買い物に行って選んでもらったり支払いを手伝ってもらったり、週末一緒にお料理したりお外で思い切り遊んだり、味覚狩りに出かけたり。
遊びながらでも数も数えられるようになったし、ABCの歌も1人で歌えるようになりましたよ😊

個人的には遊びで知育は取り入れられると考えています🙌

  • すぎむん

    すぎむん


    お返事ありがとうございます。
    どんな図鑑をお持ちですか?

    フルーツの絵や国旗のカードとかですか?

    • 2月16日
  • しはるん

    しはるん

    図鑑はmoveやneoでジャンルはどうぶつや乗り物、昆虫や恐竜など広くまんべんなくです。
    気に入ってよく見るものもあれば、まだ全然見たことないのもあります。

    カードはダイソーのもので、絵合わせカードやもの知りカードで、フルーツや乗り物や動物などです。
    国旗は持っていませんが売っていたのではと思います。
    最近神経衰弱ができる小さいカードでよく遊んでいます😃

    • 2月16日
  • すぎむん

    すぎむん


    ありがとうございます。
    親だけが早ばっていますね💦
    他の子とつい比べてしまって…
    その子のペースがあると思うんですが...
    よい環境を準備してあげたいと思いました。

    • 2月17日
  • すぎむん

    すぎむん


    ありがとうございました!

    • 2月17日