
コメント

こはる
私も1人目自然妊娠でしたが、早く欲しかったので、2周期目でダメだった時点でクリニック行き始めました!
年齢もそんなにいってないのですぐ出来るよと言われましたが、一通りの検査や毎月の卵胞チェックしてくれました🙆♀️
こはる
私も1人目自然妊娠でしたが、早く欲しかったので、2周期目でダメだった時点でクリニック行き始めました!
年齢もそんなにいってないのですぐ出来るよと言われましたが、一通りの検査や毎月の卵胞チェックしてくれました🙆♀️
「妊娠・出産」に関する質問
今妊娠17週に入ったところです。耳の詰まりで悩んでいます💦いつも左耳です😢初期からあります。横になるとなくなり、起きているとほぼ毎日詰まっています。不快感がすごいです💦同じような方いますか? 健診で相談して、耳…
産院からNICUに赤ちゃんが移動となったのですが、そこからスタッフの皆さんの対応が特に無くてもの寂しいです💦 そんなものですかね、一応、沐浴指導の見学や母乳マッサージの指導など受けたいと思っていたのですが、一向…
里帰り先の産院選びで確認した方がいいポイントと、なにが決め手だったかなどあれば教えて欲しいです! 今はご飯が美味しいところくらいしか考えてなくて、母子同室とか個室とかよく分かっておらず… よろしくお願いします。
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そういうのは普通の産婦人科でやってくれますか?それとも不妊治療専門とかの方がいいんですか?おかねとかどれくらいかかりますか?
こはる
わたしは専門の所ではなく、不妊治療もしている普通の産婦人科でしました!
検査とか簡単な不妊治療なら専門じゃなくても良いのかなと思います🙆♀️私は家から近い所で選びました!
お金は、週1通院で1000円かからないくらいだったと思います!血液検査や卵管通水検査の時は2000円越えてたと思います!金額があいまいですみません💦
他の不妊治療が有名なクリニック行ってた知り合いはもっとお金がかかっていたので、病院によっても金額の差があると思います!
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!
そうなんですね😆
1000円なら通いやすいですね😇
ちなみに痛くないですか?
こはる
私が通っていたところは安かったです💰
卵胞チェックは、お腹からのエコーだったので全く痛くないです🙆♀️
卵管通水はそんなに痛くなく、卵管造影の方が痛いと聞いていたのですが、、、卵管通水検査、私は痛かったです😂もうしたくない、、、でも検査したその周期で妊娠しました🤰
はじめてのママリ🔰
いろんな検査があるんですね😆😆
勉強不足、、痛いこと嫌いなのでなんとかそこまでやらなくていいように妊娠したいです🥹ありがとうございます