※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の限度額認定で毎月支払いが高額になり困っている。支払い上限が不明でお金が厳しい。

体外受精をはじめるということで限度額認定を申請して用紙が届き、毎月初めの会計時に提出してるものの…毎回会計で3万…2万…6万…とか。今月はもう10万近く払ってる。
会計時にこれ適用されてるんですよね?と聞いてもはい。と。

私の場合はエなので57600円だったので、てっきり一月の支払い上限は57600円まで。かと思ってました。

なんかお金ばかりかかり、毎回お金が厳しい。

コメント

きなこ

保険適用の治療だけではなく、自費の治療もしてないですか?自費の治療には適用されないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    採卵後の会計が6万もして…よく見たらレルミナ錠が4万とかで…保険適用外で…高くて。。
    はぁー、体外受精も保険適用になったとはいえ、適用外も多くて…ほんとにお金かかりますね…

    • 2月15日
  • きなこ

    きなこ

    保険適用外の治療や薬には限度額は使えないので、どんどんかかっちゃいますよね!
    そもそも保険適用の周期に、保険適用外の薬って使えないはずなので、採卵周期全部保険適用外ってことないですかね?🤔

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回会計時にもらう領収書には自費100%て書いてあるものと社保単独・本人30%とあるので、適用と適用外と混ざってる気がします。。

    • 2月15日
ゆうり

きっと3割負担と合わせても良いけれど、別で支払わなくてはいけない物があるのでは無いでしょうか?
例えばタイムラプスを使っている所は数万円が別で足されていたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じで保険適用なのかなと思ってます…

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵した日にもらった薬、これは実費になってるので、こーゆーのがすごい高いんですね…

    • 2月16日
  • ゆうり

    ゆうり

    本当ですね!そのお薬使った事が無いのでわからなくてすみません💦
    体外受精では保険適用外というのは間違い無さそうですが、混合はダメなはずなので謎ですね😵

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、すみませんなんてとんでもないです!

    混合はダメというのが、いまいちよくわかっていないのですが、どのようなことなんでしょう。。
    すみません、勉強不足で。

    • 2月16日
  • ゆうり

    ゆうり

    私も詳しくは理解できてないのですが、不妊治療として効果があると認められた物以外は3割負担にならないんです。
    で、でも良い効果があると思われる物などがあって、3割負担以外の物を使いたい場合、これは3割これは自費という使い方は出来なくて、全部自費扱いになる、みたいな感じです。

    ただ、効果は認められるものの、3割負担にはならず自費で追加出来るものなどもあるようで、それがそのお薬が当てはまるかはわからなくて💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー。
    なんか色々あるんですね…

    その辺のこと、知識がないので提示される金額を結局払ってしまうのですが、想像より高くて、しんどいな。と。

    普通に授かっていればこんなにお金かからないのに。と、、

    子供欲しいので、働いて頑張りますが、もっと国に頑張ってほしいものですね。。

    色々教えてくださりありがとうございます☺︎

    • 2月16日