
コメント

ぱんだ
1歳4ヶ月ですが
いまだに生クリームはあげてません!
でもクリスマスはタルトにして果物をゆすいでわけてあげました(^^)

マイメロディ
うちはクリスマスの時あげました(*´-`)
保育園でもあげたみたいで、アレルギーとか出る子もいるから早めにあげて様子見てみるって言ってました!
色々食べさせて初めて分かることもあるので(*´-`)
もちろんあげすぎ厳禁ですけどね⸜( ⌓̈ )⸝
-
なな
保育園は給食ですよね??
保育園でアレルギーがわかるよりおやがいるうちにアレルギーがわかる方が安心ですよね(^。^)⭐︎- 1月12日
-
マイメロディ
保育園は給食ですよ!
クリスマスの時はケーキ食べるみたいです!
あと色んなもの少しずつあげて免疫つけないとアレルギーが出やすいと知り合いから聞いたのもありわりと色んなものあげてます(*´-`)
アメとかジュースとかはあげてないですけど…- 1月12日
-
なな
保育園でケーキがでるんですね!!💖
保育園通ってる子はなんでも食べれるようになってますよね^_^
アメはないですが炭酸のジュース一口あげたことありますΣ(-᷅_-᷄๑
明日は生クリーム一口だけあげることにします^ ^笑- 1月12日
-
マイメロディ
炭酸あげた時どんなんでした?!
うちは私が炭酸飲めないんですが、旦那が炭酸大好きで飲ませようとしてるのをいつも止めてるんですけど、大人になって飲めなくなるのも色々不便だから経験させるのもいいのかなー?と思ってるとこでした(´-`).。oO- 1月12日
-
なな
しゅわしゅわの初体験にびっくりしたみたいで一口飲んで嫌がりましたよ!笑
でもその一口ではまっちゃうとこわいですよね💦その時ははまったらどうしようとか考えてなかったですが(゚o゚;;
わたしも炭酸すきでよく飲んでて欲しがったのであげました😁- 1月12日
-
マイメロディ
なるほど(*´-`)
いつかチャレンジさせてみます!
ありがとうございます😊- 1月12日

m-t
3歳からの予定です☺︎
3歳まで歯って柔らかくて虫歯になりやすいみたいなので💦
-
なな
そうなんですね💦知らなかったですσ^_^;
やめておきます(´⊙ω⊙`)- 1月12日

ルニー
うちはまだあげてませんねー!
1歳2〜3ヶ月の時に生クリームついた上に乗ったフルーツは食べさせましたが
スポンジとか生クリームをガッツリはまだです。
クリスマスの時も息子はプリンあげました♩
親の価値観によるので少しならいいと思えばいいのではないですかね(^ ^)
アレルギーはないんですよね?
-
なな
フルーツなら大丈夫ですよね( ̄▽ ̄)
プリンもうたべれるんですね⭐︎
ケーキは別でプリンあげようかな…♬
そういうのは親のさじ加減なところが多いですよね^ ^
幸い卵、牛乳もなんのアレルギーも出たことはありません💖- 1月12日

Sa-chan`・3・)
息子は結構早い段階で勝手に義理母があげてました…
私の意思は無視されてます
-
なな
それは酷いですね(T . T)
食べ物関連はかってにあげるのは本当にやめてほしいですよね…
幸いうちの義母は毎回聞いてくれるのでよかったですが(ノ_<)- 1月12日
-
Sa-chan`・3・)
私の母はあげていいのか聞いてきてくれますが、義理母は別格です!
全部好き勝手にやられてます(笑)- 1月12日
-
なな
困りますよね〜ノ_<)
義母だったらあんまり強く言えなくないですか??- 1月12日
-
Sa-chan`・3・)
全く言えません!
旦那に話してもそれくらいいいだろ!と義理母の味方です!
週1で旦那の実家に行ってるのでそのうちどこかで爆発すると思います(笑)- 1月12日
-
なな
男の人って全然そーゆーのわかってないですよね!!👊そのちょっとでもしなんかあったら…。言いづらいのは分かるんだから旦那さんなら言ってくれればいいのにっておもいます(O_O)
週一はきついですねΣ(-᷅_-᷄๑)絶対爆発しますよΣ(゚д゚lll)- 1月12日
-
Sa-chan`・3・)
皆さんが想像するよりはるかに度を越えてる義理母です(笑)
何回か私が直接言ったことありますが、これをして死ぬのか?死ぬならやめるけど!って言われたことあります。
そのときはドン引きです(笑)- 1月12日
-
なな
そんなにすごいんですか!?笑笑
やばいですね笑
死ぬまでいかないとやめないなんて!!!!(◎_◎;)
爆発してもいいんぢゃないですかね?
その後が心配ですが🤔- 1月12日
-
Sa-chan`・3・)
孫も沢山居て、育児にものすごく自信があるんですよ…
私は完璧だ。って人です。
昔と今じゃ違うのに理解してくれません。- 1月12日
-
なな
そうなんですね!たくさん子供をみたら自信満々なのもわかるような気もします💦
それだけたくさんのお孫さんが被害にあってるんですね…
完璧って思ってると、何か起こらない限り多分治らないですよね(ノ_<)
ほんと全然ちがいますよね!!昔の知識をだされてもこっちだって困りますよね!- 1月12日
-
Sa-chan`・3・)
お前は気にしすぎ!と何回言われたことか…
年に2回くらいしか行かなくていいところに引っ越ししたいです(笑)- 1月12日
-
なな
そりゃ母親なんだから気にするのが当たり前ですよね!!😾
そんなに近いんですか??- 1月12日
-
Sa-chan`・3・)
駅で言うと2駅です!
毎週日曜日は連れて行ってます…
多いと週に2,3回行くこともあります。- 1月12日
-
なな
ちかいですね〜〜💦💦
週に2.3回はやばいです💦(ノ_<)
どうにか行く回数減らせないんですかねー?- 1月12日
-
Sa-chan`・3・)
どうしようもないですね💦
旦那が連れて行くのに賛成なので💦- 1月12日
-
なな
そうなんですか💦まぁ旦那さんは自分の実家だからいいですよねぇ〜😫
- 1月12日

まぼ
少しなめさせる程度ならあげてます😅
どうしても欲しがってしまうので…
一口で満足するみたいなので、それくらいならーって思ってます😅
-
なな
大人のほしがりますよね^_^
そのくらいならアレルギーがなければ大丈夫ですよね^。^)?❤️- 1月12日
-
まぼ
大丈夫だと思ってます(о´∀`о)
歯磨きは念入りにします(´・c_・`)- 1月12日
-
なな
そうですよね!(╹◡╹)
わたしもあげたら念入りに歯磨きすることにします⭐︎- 1月12日

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
なるべくクリームがついてないスポンジやフルーツの部分をすこしあげました😊
普段は甘いものは上げてないので年に数回ならと思ってます☆
個人の考えです(*´◒`*)
-
なな
クリームがついてないところをあげる方が多いですね^_^❤️
フルーツやスポンジのところあげて、ほしがったら一口だけあげることにします👍^ - ^- 1月12日
なな
そうなんですね!💦まだはやいですよね(^ ^)
タルト、参考にさせていただきます❤️