
食洗機かワークトップか、どちらにお金をかけるか悩んでいます。皆さんはどちらにしますか?
食洗機を付ける事にお金かけるか、
ワークトップをステンレスからセラミックに
する方にお金かけるか、、、
皆さんならどちらにお金かけますか?
- 著名(5歳11ヶ月, 7歳)

ママリ
私なら断然食洗機です!
ステンレスのデメリットは水垢の目立ちやすさと言いますが、掃除した時、あ、掃除したなっと思えるほどピカピカになる感じ、嫌いじゃないです😂
あとはキッチンの天板はお部屋の雰囲気も左右すると思うので、薄目の色でかわいい感じがいいなという方はステンレスはそもそもちょっと違うかもしれませんね🤔
そういう私は今の賃貸がステンレス、新居が人大予定ですが、部屋の雰囲気的にほんとはステンレスでもよかったなーと思うし、あくまでも食洗機との2択なら全然諦めつく部分だなと思いました✨

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
私も絶対食洗機です!
今戸建てで食洗機に頼りっぱなしの生活なので…🥲
家事にかける時間が減るの、本当に助かります😊

はるのゆり
どちらかなら…セラミックですかねー!
まぁ食洗機は毎日使うでしょうけど、見た目など気にしないなら置き型でも可能。
でも天板はキッチン本体をリフォームしなくちゃ変えられないので😣
そうなったら食洗機にかけた費用より高額になりますからね😅
でも私はセラミックの天板いいなと思いましたが、そこまでこだわりなかったので、日々の楽さを取りました!

退会ユーザー
他の部分をグレード下げることは出来ませんか?
食洗機もあれば毎日使うものですし、セラミックがどうしても譲れないなら例えば換気扇や扉のランク、カップボードなどでグレード下げるなどして両方入れることが出来れば満足度は高いと思います。

退会ユーザー
私なら食洗機絶対つけたいです🤣
洗い物が苦じゃないのであればワークトップにお金かけますが、私は茶碗洗いめんどくさくて嫌いだったので食洗機ない生活はもう考えられないです😂
コメント