
コメント

こん
今は250日くらいですが、200日の頃はミルク200mlを4回、1日に800ml飲んでました
離乳食は1日2回、おかゆ30〜40g、野菜類20g、タンパク質は10gを食べたり食べなかったりでした💡
こん
今は250日くらいですが、200日の頃はミルク200mlを4回、1日に800ml飲んでました
離乳食は1日2回、おかゆ30〜40g、野菜類20g、タンパク質は10gを食べたり食べなかったりでした💡
「赤ちゃん」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんのお昼寝と夜の就寝時間について。 我が家は7時ごろ起床、お昼寝は起きてから1時間半から2時間ごとに朝寝、昼寝、夕寝と3回、夜は20時頃に就寝、夜中2.3時に1度授乳です🤱 授乳は日中は基本3時間…
どうしたらいいでしょうか。 保育園で長男がまぶた真っ赤に腫れて帰ってきました 先生は運動会の練習をしてくれず見学だけさせていましたとの話だけ聞き、帰ってから本人に聞いたところ先生が無視する。しかも先生みんな…
2人目が欲しくなってきました ここで何度か同じような質問を投稿していますが 娘が口蓋裂なので 2人目の遺伝が怖いです 上の子が口蓋裂だと 下の子も口蓋裂になる可能性が 少しですが上がりますよね ただでさえ 娘に申…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨😊
タンパク質なんですが、今黄身を少しずつあげてるのですが、まずい?のかおかゆに混ぜてあげるとうぇって出してしまって😂💦
黄身は1個丸々食べないと黄身クリアにならないですよね⁈💦
こん
5g食べて何もなかったら大丈夫ってしてました!
黄身1個って結構多くて、おかゆに混ぜてももそもそしてますよね💦
はじめてのママリ🔰
ですよね🥹
大人が食べてももそもそしますもんね😭💦
5グラム食べて何もなかったら次は白身に進んで大丈夫ですかね⁈
こん
大丈夫です!
うちもそんな感じで卵黄1個食べる前に白身、全卵あげちゃってます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
また様子見て食べさせていこうと思います!
ありがとうございます✨😊