※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
お金・保険

子ども用口座について、利率や使い勝手、積立ニーサについて教えてください。児童手当やお祝いを貯めたいです。

子ども用の口座を作りたいのですが、
調べれば調べるほど訳わかんなくなってきたので
利率とか使い勝手?とか教えてください!

児童手当やお祝いを貯めておく用にしたいんです。

積立ニーサもやりたいんですけど、
これもまた調べててもわからなくて…。

みなさん、どの様にお金貯めてるんですか??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の名義の通帳にはお祝いやお年玉を貯めていて、それは子供が巣立つ時に渡すつもりで引き落としはしない予定のものです😊

児童手当は私の通帳に貯めていて、それは学費などで使う予定です❗️

積立ニーサは別でしてます😌

  • ゆり

    ゆり

    そもそも児童手当とお祝いを分けているんですね!!!!
    貯めているのは、どこの銀行使ってますか??🤔

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に渡す用の通帳は引き出し履歴残さないようにしたくて😂
    子供へ渡すのはゆうちょです😊
    どこの銀行も今は対して預けても貯まらないので💦
    ゆうちょなら全国にあるので県外に行っても使いやすいようにゆうちょです😃

    • 2月15日
  • ゆり

    ゆり

    なるほどです!今のところに留まるかもわからないですもんね👏ありがとうございます!

    • 2月15日
かぁお

子供名義の通帳作って
そこに貯金してます!

  • ゆり

    ゆり

    どちらの銀行で作りましたか??🤔

    • 2月15日
  • かぁお

    かぁお

    八十二銀行で作りました!

    • 2月15日
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます!参考にさせていただきます☺︎

    • 2月15日