
コメント

mimo
産休入るまでです!
1年の間に11日働いてない月があればその月はカウントされないのが注意です!

りる
上の方が仰ってるのは育児休業給付金の話かな…って思うんですが…育児休暇に関しては会社の就業規則と労使協定によっては勤続1年未満でも休暇を取れる場合があります。ただ大体の会社が労使協定で勤続1年以上としてるところが多いです。
1年は雇用開始日から1年経過した日から育児休暇を取れる…という解釈になります

ザト
育休(お休み)は会社次第です。
育児休業給付金(お金)は産休に入るまでに11日以上働いた月が12ヶ月以上必要です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
11日以上働けばいいということですか??それとも11日以上休んだらだめってことですか??
mimo
11日以上働いてれば大丈夫です!