
コメント

退会ユーザー
安定期以降も出血してました。しかも私の場合鮮血だったりピンクでした💦
子宮が大きくなる時に稀に出るから安心してねとは言われましたが、焦りました😭その後20週超えたくらいには出血は止まり、無事出産して元気に育っております👶🏻

はじめてのママリ🔰
私は毎日ではなかったですが、産むまで生理1日目の出血がでては、おさまり、また次の週に出てという感じで早産でしたが無事に産まれました!
-
ママリ
生理一日目とかだと割と多い方ですよね。。??
産むまで続いたとなるとやはりヒヤヒヤしてしまいますよね😢
原因不明の出血なので私の体が悪いのか?などと余計なことばかり考えてしまって。
安心して赤ちゃんを迎えたいです😢- 2月14日
ママリ
コメントありがとうございます😭
なんだか希望持てます😭
私も初期は鮮血、しかも大量を繰り返していて2ヶ月自宅で安静をしてました。。。
せっかく止まってこれからつわりも治って元気なマタニティライフかな?と思っていた矢先だったのでなんだか心が休まらなくて。。。
退会ユーザー
心配ですよね😭痛いほど分かります。
私上の子の時も初期で出血、下の子は初期と中期で出血だったので、出血しやすいからだかもねーなんて言われました😅
上の子いるとなかなか安静になんてできないと思いますが、無理なさらず。元気な赤ちゃんが産まれますように🍀
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます😢
私も2人目の時も茶オリが12週から1週間くらい続いたんですが、今回こんなに続くとハラハラしてしまって。。。
あまりの心配からなのか帯状疱疹になってしまったりして本当トラブル続きです😢
とにかく赤ちゃんが元気で産まれてくれればいいのですが🙌
同じような方がいて、無事赤ちゃん出産したされてる方のコメントもらったので元気が出ました。