
夫婦でSNS問題。共通の子供のことタグ付けするけど、妊娠中は非公表希望。旦那は公表したい。どちらのタイミングが良いかで意見対立。皆さんはこんな経験ありますか?
SNS問題〜夫婦でなんですけど
お互い友達になってて
共通の子供のんはタグつけたり〜してます。
ですが私は妊娠して出産するまでは
公表したくないんです。
けど旦那は公表したい。と…
その言い合い?になり
喜ばしいことやのになんであかんの?と。
確かにそうやねんけど。
無事に出産しおわってからがいいという
私の考え…
結局はお前のタイミングやんっていわれてしまい。
確かにそうやねんけど
お互いのことやねんから
片方がイヤっていうてるねんから
わざわざ載せんでよくない?っておもっちゃって。
皆さんこんなことありますかー?
- 4人mama
コメント

ままり
命がけで産むのは私なので私に寄り添え。で解決しませんか?
私は旦那が自分よりあまりにも浮かれてる(というのかな?)のって嫌です。

はじめてのママリ
なんで男の人って早く言いたがるんですかね🤔?私の旦那も早く言いたくてうずうずしてました。
私の周りの友達も妊娠報告をSNSでしてる人は居ませんね🤔ちびママ。さんの意見に賛成です🙋♀️
-
4人mama
ですよね。妊娠、出産って
なにがおこるかわからないのに…なんでもSNSに報告は違うと思うし
本当に言いたい人なら
口頭で言えばいいって言いました。w- 2月15日
4人mama
確かに←いつのまにかその話せずに普通に話しかけてきてます…w