※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまこ
ココロ・悩み

いとこにお小遣いを渡したら、パパに怒られた。なぜでしょうか。

いとこが修学旅行でUSJいくらしくて

私「お小遣いほしい??」
いとこ「くれるならもらう」
私「おけ、お土産よろしく」
ってことでお小遣い渡したんです
今日こんなことあったんだよーみたいな会話したら
パパが
「なんで?給料日前とかお金ないわーとか言わないでね」
となんか機嫌悪く言われました

万札渡した訳でもないし
私のポケットマネーから出したのになんかいい気分ではなかったです

なんなんでしょうか

コメント

RION

修学旅行って持って行ける金額って決まってないですか?
余分に持って行ったら、怒られる可能性ありますよ🥶

  • とまこ

    とまこ

    どうせみんな決めてある額より持ってと思うんで大丈夫ですよ😏

    • 2月14日
  • RION

    RION

    そういう問題じゃないですが、堂々巡りになりそうなのでやめときます😂😂😂

    • 2月14日
ママリ

結局自分のいとこじゃないし「他人にお金をあげた」って感覚なのかなと思いました💦

ちゃん

ただのケチなんじゃ?🤔

ミッフィ

とまこさんのポケットマネーからだったら機嫌悪くなる意味わからないですね😅家計から出したならわかりますが。

はじめてのママリ🔰

家計から出したと思われたんじゃないですか?

みみりん

失礼ですが…↓

日頃、家計が厳しくなった時に
お金ないとか言われるのを実は気にしてて

急遽渡して
いつも余裕ない言ってるのに、あげたんや!

って心境じゃないですか❓

私は逆に、
自分が家計を切り盛りしてて、かつかつな月が多いのに

旦那がお小遣いからですが、男気じゃんけんして負けて10何人に400円くらいのアイス奢った

とか

正月から何ヶ月も経って
滅多に関わりがない親戚の子に
お年玉あげてて
イラってしました!笑

上げるくらいなら、自分の昼飯代や家計に回せや!と😂


ポケットマネーから出したって言ったら、少しは納得するのでは❓