※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳超えの子供が離乳食を食べてくれず、苦しい気持ちになっています。どうしたら良いでしょうか?


離乳食食べてくれないと本当に腹が立ちませんか?
もう一歳超えてるんで卒ミルク考えてるんですけど一生懸命作っても全部口から出されるし舌で追い返されるし目で見ていらんってなるしもう本当辛くなってきます
イヤイヤ期も始まって余計、子供のこと無視したくなってきます

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

私はもう一歳過ぎたら大人と同じ物にして、残したら自分で食べてました(笑)
気持ちはとっても分かります!
毎日お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    味付けとか大丈夫でしたか??
    もう本当だめですね💦
    一歳前からイヤイヤがはじまって気に入らないとのけぞったりとか結構ヤンチャな娘なのでそれだけでも手がかかるし夜泣きはするし、娘が寝てから夜な夜な作ってる離乳食も結局ゴミになるなら作らん方がいいんやないって気持ちになってきてもう叫びたくなってきます

    • 2月14日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    最初に薄味で作ってました!
    大人は後で味付け好きに足せばいいので。
    1歳過ぎたらいいかな?って(笑)
    あと大きさは食べる前にハサミで切ってあげれば問題ないです。
    無理しなくていいんですよ!
    どうしたら自分が楽できるか考えましょう♪

    3人目の離乳食が恐怖ですが、BFに頼って1歳過ぎたら大人と同じにするつもりです🤣

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考にしたいのでどんなの作ってたのかおしえてもらえませんか??😭😭
    離乳食に対してかなり神経質になっています。

    ママリさんみたいにおおらかにやらないと子供に悪影響ですよね。わかってるんですけど…
    本当だめな親です。

    • 2月14日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    1歳まではBFで1歳からは自分が食べたいものを普通に作ってあげてました!
    豆腐ハンバーグとかは今でも(5歳と3歳)喜んで食べます!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    豆腐ハンバーグいいですね!!
    なんか味付けしてますか??
    あと他のメニューもよければ教えてください😭

    • 2月14日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    サーモンにオリーブオイルかけて焼いたり、お味噌汁を水で薄めてあげたり普通に自分たちの食事をあげてましたよ!

    • 2月14日
にゃーー

ご飯、一生懸命作らないようにしてます🤣

朝はパンとヨーグルトとフルーツ、夜は惣菜の唐揚げや卵焼きとか焼きそばとか。大人のご飯を薄味にしたものとか。

なので食べなくてイヤイヤしても対して気になりません🤣あ、食べないのね〜はーい🙋‍♀️
食べる量もたいしてないので、捨ててもまぁいっかぁ~って感じです☺️

イヤイヤで食べない時は何しても食べないと思うので、作っても食べないしこんなもんでいいか!って感じの気持ちでいると少し楽かもしれません!

低血糖にだけ気をつけて、気持ち楽にあまり思いつめないでくださいね😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭😭
    うちの子パン嫌いなんです💦
    しかも卵焼きも嫌いで…
    なんか白米のノリおにぎりさえもベーってされるんでもう何なら食べるん!!!??って感じでもう頭噴火しそうになります😭結局ミルクーって感じです…

    お惣菜の唐揚げとか焼きそばってもうあげてもいいのでしょうか?
    初めての子でほんとわからなくて、揚げ物もどうなの!?ポテトフライとかもいいの!?って感じで💦💦
    何なら良くてだめでって線引きが難しいですよね…
    お子様ランチも一歳過ぎてからあげる人もいれば3歳までダメって人もいて…

    はじめてのママリさんは食べない時はミルクあげてますか??

    • 2月14日
  • にゃーー

    にゃーー

    パンも卵焼きも白米もダメなのは難しいですね😭うどんも嫌ですか?

    もう 1歳9ヶ月でミルクはあげてないです😭

    アンパンマンポテト(アンパンマンスウィートポテト)よく食べます!レンチンのものです。

    お惣菜の唐揚げ、衣はげばいいかな?って感じであげてました!

    一応料理は適当にしてる分、出汁や味噌、醤油などは無添加のものを使ってて少しだけ気にしてます🥲

    何か好きなもの1つか2つでも見つかるといいのですが😭

    うちはフルーツ食感が嫌で食べないけど、絞ったりすりおろしたりしたら食べるのでみかんは絞る、りんごはすりおろす、バナナはジュースにで摂取してくれます!
    フルーツもいやですか😭?

    • 2月14日
nao

1歳超えてるなら、離乳食も終わりにして大人と同じにしたら良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!!
    naoさんはそうしてるんでしょうか!?
    自分が神経質になりすぎですかね💦どんな食材あげてますか?
    お子様ランチとかもあげてますか??

    • 2月14日
  • nao

    nao

    うちは私が面倒くさがり屋なので、1歳手前あたりから姉妹ともに大人と一緒の味付けにしてましたよ〜😊
    辛味だけは使わないですが、大人が食べたい食事を作って子供が食べれるものだけ皿に取ってあげてました笑
    大きい食材は皿の上でキッチンバサミでチョキンです。
    子供のために作ると、食べるな食べないか分からず残されると嫌なので、大人中心に作り与えてます!
    我が家は必ず味噌汁を作るので、最悪ネコマンマにしてそれを食べたらokでしたね😆

    • 2月14日
  • nao

    nao

    お子様ランチは高いので、基本うどんとかでした😊

    • 2月14日