ZS
アドバイスになっていなかったらすみません。
息子も全然食べてくれなくて
ちょっとお休みしたときもありました
でも少しでもいいから食べる習慣を身につけてもらえるために
めげずにあげてました\(^o^)/
食べないなら食べる量だけ食べてもらって
座らないなら立ってでもいいと思います😊
あげるものの水分量多くしたり
何かもう色々やりました😁❗
食べてくれるならベビーフードでもいいと思います
あまり考えすぎず無理強いすると
食べなくなってしまうのでゆっくりでいいと思いますよ😊💓
てるてる・*・:≡( ε:)
1人で食べさせてませんか?
周りが食べてると、自分も食べたくなるので、お父さんや祖父母さんとか、とも食卓をかこむようにするといいと思います。
ちなみに朝10時に離乳食はしんどかったので、昼、夜の食事時に自分も食べつつ、食べさせつつ…いいダイエットになりました。
食べる量は気にしなくていいと思います。
コメント