
実の母親の言動にイライラしています。過去からのパターンに悩み、話し合いもうまくいかず、理解されないことに苛立ちを感じています。
言ってる事がコロコロ変わる実の母親
にうんざり。
話し合いって決めた事も、
そんな事言ってない、出来るって言われて事を進めてたら、
いきない出来ない。
昔からそう。
したい事反対され諦めれば、後でなんでしなかったの?
と、もう遅いのに。
本当に頭にくる!
そうに言ったじゃん!って言うと、
そんな事言ってないよ!言うわけがないと。
呆れる。
だから嫌い。
- ピタゴラ🐤(8歳)

☆☆
そういう性格であれば腹が立ちますね😠言った、言わないは不毛の争いで疲れるだけなので、一番良いのは決めた事をお母さんに紙に書いてもらうのがいいんでしょうけれど、書いてもらえるか怪しいですし💦
もう十分お母さんの性格を理解していらっしゃると思うので、余程重要な事以外はお母さんにお任せしない方が良いと思います。重要な時は誓約書のような感じで紙に書いてもらうとかいかがでしょうか。

⑅◡̈*
揉めそうな会話になったらスマホで音声録音しといて、聞かせてみたらどうでしょうか?🥹
それは腹立ちますね🥹自分を正当化したいんでしょうね…

はじめてのママリ🔰
頭にきますね😣😣振り回されて。
もうご自身で紙に書いてもらって書いているところ動画撮って動かぬ証拠に残す。それしかないですね😣
コメント