※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁
お金・保険

普段の生活で30万円の収入で必要な支出はどれくらい?使いすぎか平均か知りたいです。

手取りで30万くらいの収入で
食費、日用品、外食、ガソリン代、
レジャー、服、雑費など
普段の生活で財布から出ていくお金としては
いくらくらいが平均なのでしょうか?
自分が使いすぎてるのか
平均的なのか知りたいです🥺

コメント

ママリ

手取り40
食費3万 外食はほぼしません しても月に1万
日用品1万オムツ込
服はほぼ買いません
お出かけも休みが合わないので月に1で2万使うかどうか
ガソリンが 私月1万 夫月5万くらいです
ガソリンは経費なので 生活費と考えてないですが
その他支払い以外での生活費は10万くらいです💕
余った分を子供達の誕生日やクリスマスなどのお祝いごとのためにとってます☺️

  • ❁

    ありがとうございます♡
    うちもほぼ同じ感じ
    なのですが手取り違うので
    もっと抑えなきゃですね😭
    節約頑張ります😂

    • 2月14日
はな

使いすぎている例はウチです💦
月の手取り39万で先取り貯蓄が5万、残りの34万は毎月ほぼ使い切ってます😅

  • ❁

    ありがとうございます♡
    最近物価高いし
    つかっちゃいますよね😢
    先取り貯蓄うちも
    してみます!!

    • 2月14日
ままり

手取り40万
固定費(光熱費も含む)23万
生活変動費(主さんがあげてる食費など…)最大9万
旦那の借金5万返済+お小遣い2.5万

変動費の中で私の必要最低限の服や地道に半年間貯めて美容室
千円単位で貯金
カード支払いをして、貯まったポイントで子どもの絵本や玩具購入してます😭♥️

  • ❁

    変動費うちも
    それくらいなのですが
    やはり手取りで考えると
    使いすぎてますかね😭
    節約しなきゃです😓
    変動費の中では貯めるの
    いいですね!!
    美容院の出費がなかなか痛くて😂

    • 2月14日
まー

手取り34万ほど
月の固定費は14〜15万ちょっと
変動費で8〜10万ほど
その他貯金などです。

  • ❁

    ありがとうございます♡
    変動費同じくらいです!
    みなさんの見ていて
    少しでも節約意識します🥺

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

専業主婦なので旦那だけの給料30万
毎月赤字なのでボーナスで補っててやばいです😭😭😭
そんな使ってるつもりもないけど節約もしてないです(笑)

  • ❁

    ありがとうございます♡

    おなじです!!笑
    専業主婦でボーナスで
    補いつつ貯金して…と
    なってます😭
    私も使ってるつもりは
    ないんですけどなぜか…笑
    節約これから
    がんばろうと思います🙋🏻‍♀️

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

手取り30-35ほど
ボーナス手取り年間250万程
毎月25〜27くらい出て行きます(食費5〜6)ボーナス全て貯金できてます!!😇