
バレンタインで友チョコを渡すか悩んでいます。同じ時間の子からもらい、他の子にも渡すべきか迷っています。男の子にあげたら他の子にもあげないのが気になります。
年少です。
明日はバレンタインですね
みなさんちはお子さんのお友達にあげますか?
コロナ禍だし手作りもな、
ただ買ってまで渡すほどの仲の人もいないなと思い
渡すつもりなかったのですが
送迎が同じ時間の子に
友チョコをもらいました😌
今日作ったので
その子には明日渡そうかと思うのですが
他の子にもみなさんなら渡しますか?
その子は他のお友達にもあげていて、、😅
やはりみんな交換するものですか?🤔
こういうの初めてで😅
ちなみに娘が渡したいという男の子がいますが
その子にあげたら他の子にもあげないとなんか違和感だし、、
保護者も話したことない、、
小規模保育園で10人もいないところです。
- ママリ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちは園で禁止です😳

ままりま
うちの息子はバレンタインに折り紙で折ったハートとかお手紙(絵が書かれたもの)を貰って来ていました😁
手作りって嫌がられる方もいらっしゃるし、アレルギーとか、変に気を遣わせたら嫌だなとか色々考えてしまいますよね😅
貰った人にだけはお返しするで良いと思います☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます(_ _)
折り紙なら良さそうですね🥰
そうなんです😞💦
お返ししなきゃとか変に気をつかわせるのも嫌ですし😞
今年は周りの様子みて、もらった子にだけ明日渡そうと思います😁- 2月13日
ママリ
回答ありがとうございます(_ _)
禁止のところがほとんどですよね💦園外の駐車場でもらったんです😅