
夫の兄弟にバレンタインチョコをあげる必要性について悩んでいます。特に義兄たちにはあげるべきか迷っており、今後の対応に不安を感じています。
質問させてください
夫が4人兄弟の末っ子で上3人お姉さんなんです。毎年お姉さん達からバレンタインもらってて、なんとなく私もお姉さんの旦那さんたちにあげるのか?と思いながら結婚して2年くらいあげてたのですが、去年はつわりでバレンタインどころではなかったので何にもしてません。
とよくよく考えたら旦那は兄弟だからもらっても別に普通だけど年に数回しか会わない義兄たちのチョコいる?と思いながら
甥っ子とお義父さんには渡すつもりなんですが前まであげてて子供達あるのに義兄さんに無いのおかしいですかね。
もし弟が結婚してもその義妹と旦那チョコあげ合うか?とか考えたらますます変な気がしてきたんですが、前まであげてたので旦那はあげないの?みたいな感じなんですよね😅
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

かーちゃん
お姉さんの旦那さんには
正直、いらないかと😅
ある方が珍しいかな‥?
お返しとか貰えてましたか?
それとも去年、あげてなくても
お姉さんの旦那さんから
逆に貰えたらなら今年は用意した方がわだかまりがなくていいかもですね。
なかったなら
終わりにしていいと個人的に
思いますよ😆
日頃から
よくしてもらっているなら
お気持ちで‥っていうなら
分かります。
私は妹がいて
妹の旦那には一応あげてますが
すでに面倒くさいです笑
やめたいけど妹に毎年
バレンタインをあげてるので
妹にあるのに
旦那に無いのは可哀想かな?と思いあげてます😅

ママリ
お姉さんたちの旦那さんにはあげず、ホワイトデーにお姉さんたちにお返しすれば全然良いのでは!
-
はじめてのママリ🔰
旦那がもらったので旦那からお返しだけでいいですよね〜😂
- 2月13日
はじめてのママリ🔰
去年はもらっておらず、
毎年あげたときはお返しもらってましたが、もらったからあげる感すごくていらなくない?って思って😂
昨日私が用事あったので旦那に
甥っ子達の分とお義父さんの分を義実家に置いてきてもらったんですけど義母に旦那達の分は????って言われたみたいです😂なぜ、、