※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

出産に対する不安が少なく、準備もしていないけど赤ちゃんに無関心なわけではないか心配しています。

今34w2dなんですが
出産とかの不安?があんまり無いんです
産む時痛いだろーなー
時間どのぐらいかかるかな?ぐらいで
入院の準備もあまりしてなくて
この前やっと鞄とかは買ったんですが

急に何かあったらってのも考えてるんですがこれと言って何もしてなくて…
これって赤ちゃんに対して無関心なんでしょうか…

コメント

なっち

ストレスや緊張がなくて良い事やと思いますよ❤ただ入院準備は早くしとかないと自分が困りますよ😥

さわさ

無関心では無いと思いますよ❗
だって、無関心かもしれない…と赤ちゃんの事を気にかけてるじゃないですか。

ちなみに私も上の子の時も今の子でも、特に出産について不安はなかった派です💦

  • ゆき

    ゆき

    無関心ではないんでしょうか…
    何かしら調べたりはするんですがどこかで大丈夫だろ(-∀-)って思って終わってしまって(-_-;)

    • 1月12日
ゆき

それは良かったです(^^)
入院準備をしようと思ってるんですが必要な物があまり無くて
パジャマ・ナプキン・下着・タオル・ぐらいで

空翔

私も同じです(*´∀`)
親近感がわいたのでコメントさせていただきました♪今34w4dですが、私もまだ全然産むことへの実感とか不安とかありません(^-^;入院準備もまだですし、ベビー服の準備、水通しなどもまだ終えてないです。
産まれちゃったら…と考えないこともないですが、なかなか手が進まなくて(´ー`)でもあかちゃんが産まれてくるのは楽しみです!
ゆきさんがあかちゃんに無関心ってことはないと思いますよ!
お互いのんびりがんばりましょう(*´ω`*)

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます(*^^*)
    私もまだ水通しとかしてないんです(^_^;)
    時間はたっぷりあるんですがなかなか行動にできなくて今日こそは!!って思いながら今までダラダラと(-_-;)

    そうですね(^^)
    元気に産まれてきてくれたらそれでいいのでのんびり頑張りましょう(*´▽`)ノ

    • 1月12日
なっち

入院中の洗濯は出来る病院ですか?
出来ない病院だと着替えやタオルは沢山あった方が良いですよ☆
私は出産後は以外と汗かいたんで、あと病院って温いんで半袖でもいけるくらいでした😅
タオルはシャワーのたびに自分で軽く洗って干してました💦旦那がマメなタイプではないので。。。笑

  • ゆき

    ゆき

    どうでしょう…
    そこは考えてなかったですね(-_-;)
    今度の検診で聞いてみます(^^)
    病院によって変わるかもしれないんですがシャワーとかって毎日浴びるんですか?

    • 1月12日
  • なっち

    なっち

    私のお世話になった病院は毎日シャワー出来ましたよ☆退院したらゆっくりシャワー出来ないんで、シャワーや寝たい時間は頼めば赤ちゃんを預かってくれました👍
    出産後1カ月はお風呂に入れないんで、今のうちにゆっくりお風呂に入っておいた方が良いですよ❤

    • 1月12日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですか!?
    じゃあ今のうちにゆっくり入っときます(*´▽`)ノノ

    • 1月12日
ぽちの助

おはようございます(*´∀`)
一人目の時は、色々と不安でソワソワしてましたが、二人目の今はまだ入院準備の買い物すらしてないです(笑)
昨日、前駆陣痛があって、やっと「そろそろ準備するかー」程度にしか考えてないです(^q^)
二人目の出産準備も一切してません(T▽T)

無関心ではないですよ!
寧ろ、早めに緊張ばかりしててもしょうがないですし、ゆっくり出来る今のうちにゆっくりするのがいいと思います(♡´艸`)
私も娘と散歩に行ったり、家の中で遊んだり…
入院したら娘に会えないので、今のうちにいっぱい構っておこう!って感じです(*´ω`*)

deleted user

私も不安などはなかったです!
ただ、私は35wで陣痛が来て娘が産まれてしまったので、

妊娠後期になると何が起こるかわからないし入院準備はなるべく早めに済ませておいた方がいいと思いますよ( ¨̮⋆)

ちゃんちー

無関心なのかもと心配に思えている地点で大丈夫ですよー!
不安のままの出産だと体も緊張して時間がかかったりするって聞いたことあります!わたし怖くて怖くて…そしたら27時間かかっちゃいましたよ!笑
あ、でも出産準備だけはしておいた方がいいですよ!陣痛とか破水とかきたら、必要なものをカバンにいれることすらままならないので!あとはネットとかであったら良かったなって物も入れとくといいかも〜
わたしは飲み物とストローとテニスボールだけは必須でしたね。2番目の時もそれだけは絶対忘れないようにしようって思いました!
わたしもグータラしてしまうタイプなので気持ちわかります(^.^)