※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

里帰り出産せず、夫の育休が2,3週間になりそう。退院後2週間目と3週間目の体調やサポート必要度を知りたい。

里帰り出産しなかった方、夫の育休期間と産後の体調を教えて下さい。
両家の両親が飛行機の距離で働いているので来ない前提です。
夫の育休が1か月のところ2,3週間になりそうで
産後の体調の推移やどの期間にどのくらいサポートが必要な状態だったか教えて欲しいです。
特に、退院後2週間目の体調と3週間目の体調を詳しく知りたいです。(ワンオペ可能かできない家事はなにか)

コメント

Tony

2人とも里帰りしませんでした!
帝王切開でしたので、お腹の傷が痛すぎて赤ちゃんのお風呂だけは旦那に入れてもらい、私が受け取って保湿してましたが、基本それ以外はワンオペでした😂

産後3ヶ月位までは毎晩赤ちゃんと泣いて泣いて、寝不足だし、誰にも頼れず(引っ越したので友達もいませんでした)産後うつスレスレだったと思いますが、何とかやれました💦

因みに旦那は育休は取っていません。
田舎なのでファミサポ等もありません。
それでも何とかやれました💦
その当時の細かい記憶は消失してますが(笑)

とにかく家事は手抜きしまくってください。
冷凍食品やレトルト、宅配など料理も手抜きで、赤ちゃんに合わせて御自身も一緒に寝る!1日中パジャマで結構!掃除?しなくても死なない!むしろ旦那さんにやって貰ってください😆😆😆

なんとかなりますが、頼れる物や人、サービスにはお金かけても頼った方がいいです😆😆😆

  • Tony

    Tony

    退院後2週間目、3週間目は骨盤が痛くて痛くて、傷口に骨盤ベルトが当たってベルト出来ず、足はガクガクでした💦
    帝王切開なので経膣分娩の方とはまた違うのかもですが🥲

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    もしかしたら帝王切開になるかもしれないので参考になります🙏
    哺乳瓶を洗ったり抱っこしたり洗濯は痛いけどゆっくりならできるって感じですか?💦

    • 2月13日
  • Tony

    Tony

    そうなんですね(*^^*)

    哺乳瓶洗うのや抱っこは大丈夫ですよ😄

    • 2月13日
ままり

下の子の時は里帰りもせず、育休も取らなかったので最初からワンオペでした!
上の子の保育園送迎もしていました。
個人差もあると思いますが、上の子いなくて赤ちゃんだけで産後3週以降なら大抵のことはできると思います🤔
ネットスーパーなどもありますし!

はじめてのママリ🔰

旦那は育休取ってないですが、一番しんどかったのは寝不足です😅
会陰切開の痛みが結構ありましたが、これは人によるので何ともいえないですが、洗濯や料理くらいは出来ました😃2人目以降は慣れもあり退院2週間後には自分で運転したり普通に生活できました。

deleted user

家事は出来るだけしないに限ります。ご飯は冷食や宅配に頼って、掃除洗濯は夫の休みの日にまとめてしてました。
できなくはないですが慣れない育児に寝不足で無理したらおかしくなります🥲
乳腺炎で高熱ワンオペした時は発狂しました😂
市町村ごとに産後支援があると思うので頼ってください!産院に支援事業紹介してもらえるかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    区役所に行くときに尋ねてみます!
    産院の方は聞いたことなかったので次回聞いてみます!😆

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

1人目の時から里帰りや手伝いなく3人出産してます😌
夫も平日は仕事で夜までいなかったです

産後の体調でお調べになってるかもしれませんが
骨盤がグラグラしていて歩きづらい、腰が痛い、切開があってもなくても痛い、排尿時に染みるのでトイレに時間がかかる、母乳だったらおっぱいも痛い
といった状況になると思います🥲
産後一ヶ月経って、ようやく落ちつく(痛みにも慣れてくる)感じだと思います。

そこに昼夜問わず赤ちゃんのお世話と、お世話への不安といった負担がありました

ワンオペは可能でしたが、本当に辛かったです
ご主人に頼れるなら、家事全般とご飯の用意は完全にお願いしたいところですかね🥲
ママは育児の気分転換程度にやる、くらいで🙏
寝不足で食欲も無くなるので、自分で準備してまで食べようと思えなかったです

個人的には出来ることなら産後2ヶ月までサポートがあれば、心の余裕があったなと思うことがあります。
無理すれば出来ますが、しなくていい無理だと私は思います🥲
なので本当に、色々なものに頼って過ごして欲しいと切実に思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人ものお世話お疲れ様です🍀
    そんなにも長くいたむんですね🥲
    ご飯だけでもどうにかできるように相談してみます!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

個人差がすごくあると思うので、あまり参考にならないかもしれませんが、私の場合は初産の時の方が体調ボロボロでした😭
2〜3週間目は会陰切開の傷口が化膿して死ぬほど痛かったです😭
膀胱炎にもなり、とにかくひどい体調でした😅
おまたが痛くて座れないし、慣れない抱っこで手も腱鞘炎になってました。
初産の時は実母が数週間、週に数回、昼間にお手伝いに来てくれてました。実母は料理があまり好きじゃないのでお弁当沢山買ってきてくれました。夫は定時で帰ってきてました。

2人目の時の方が体調はあまりひどくならず、会陰切開はしましたが、治りは順調で、体調不良は寝不足くらいでした。
起き上がって家事しようと思えばできましたが、2人目の時は遠方の義母が2週間泊まり込みでお手伝いに来てくれていたので、料理と洗濯はお任せして育児に専念していました。夫はできるだけ定時に帰ってきてました。
3週間目からはワンオペでした。

産後の体調には個人差がかなりあると思うのでなんともいえませんが、体調が悪くない方なら、退院後すぐからでもなんでもご自分でしてしまうと思います。
私も2人目の時はやろうと思えばできる体調でしたが義母がいてくれたのでお願いしていました。

産後はもし体調そんなに悪くなくても、ほんとに、とにかく休みましょう😭
産後に無理してたら更年期障害がひどくなるって話もあります。←本当かどうかはわかりませんが😅

旦那様が料理されるのがもしご負担ならコンビニ弁当買ってきてもらったり、お惣菜買ってきてもらったりして料理の時間も減らしましょう☺️
我が家の場合は宅配弁当もよかったです。
コンビニ弁当に飽きた頃はセブンミールとかで宅配弁当頼んでました。
あと食器を洗わなくて済むように紙皿、紙コップ作戦も時々やってました。
洗濯は赤ちゃんの吐き戻しが多くてどうしても毎日必要でした💦
当時、乾燥機なかったので全て手で干してましたが、2年前にドラム式洗濯機を買って、長男が赤ちゃんの時にも乾燥機能があればよかったなーて思いました🥹

掃除は1日は2日しなくても私は平気ですが赤ちゃんいるし気になるようでしたら旦那様に毎日掃除機してもらってください😂

里帰りしなくても、両家の母のお手伝いも3週間目くらいまででしたが、なんとかなりました🙌🏻手を抜けるところは抜いて体を休めてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山の情報ありがとうございます😊
    体調次第でかなり変わりそうですね🥲
    動けなくてもいいように紙皿や宅配弁当も用意しておきます!

    • 2月13日
ユウ

入院中のみ実家に上の子を預けましたが、それ以外は自宅です😊退院時も顔だけ見せてその日(私と上の子だけ1日前倒し)で帰宅してます😅
主人は育休なしで定時帰宅を極力お願いする程度で、家事は掃除等絶対しないといけないわけではないものは放置して洗濯と炊事だけしてました👌🏻
なんなら産前に主人の弁当とか夕食の作り置きとかも冷凍庫に確保できるだけ作って入れてました笑

退院2週間目、末っ子はすでに仕事してたくらい元気でしたよ笑
なのでもちろん出産状況等にもよりますが順調である程度手抜きができるならワンオペ可能です👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炊事はどの程度できましたか?
    母乳予定で栄養のあるものを食べさせてあげたいけどどこまでできるのか想像できません。

    • 2月13日
  • ユウ

    ユウ

    元々ガッツリ作ってた方ではないので普段通りです😅
    自分は好き嫌い多いので手抜きですが、主人のは2〜3品キープできるようにはしてた程度です😅

    • 2月13日