

初めてのママリ🔰
正直トラウマになっちゃってると思うので記憶から消えることはないと思います。
ただ真剣に謝ってあなたの事を愛してると伝えてあげてください。
これからは一緒にやりたいことをやろうと。あまり強制しすぎると子は何もしなくなります反面教師ってやつですね💦
記憶から消えることはないと思いますが寄り添ってあげることはできるのでたくさん笑わせてあげて少しキツく言い過ぎないよう気おつけるようにするしかないです。昔は叩いたり怒鳴ったりが当たり前でした気に止め過ぎずたくさん笑わせてあげることが1番です

まめ
叩かれてはないですが、私は小さい頃くもんをけっこうスパルタでやらされてました。
3歳からやってて5歳の時にはもう1年生の国語と算数やらされてました。
宿題多いし頑張って考えても出来なくていつも怒られてて知恵熱出してました。すごい嫌でした。いまでもはっきり覚えてます。
小さい頃に嫌だったことは根深いと思います。ましてや何回も叩かれたら…
人のおうちでそういうことがあったって聞いたら、ひどい話と思いませんか?また例えば、自分が仕事や家事が思うように出来なくて何回も叩かれて怒られたらどう思いますか?
萎縮してしまって出来ることも出来なくなると思います。大人でも仕事でパワハラ上司にガミガミ言われ続けて叩かれたら仕事行けなくなりますよね。
それと一緒です。
死にたいです、とありますが傷ついているのは娘さんですよね。
後悔されているならいっぱい抱きしめてあげてください。勉強でこれから何か出来なくてもどうして出来ないのか、向き合って一緒に考えてあげてください。
ずっとトラウマになったら大変ですしかわいそうです。

はじめてのママリ🔰
学ぶ大切さを私も学び中です。
きっとはじめのママリ🔰さんも必死だったんです。
親子で必死で頑張りすぎた事で振り返る時期なんだと思います。
その時期があってからこそ、親子関係がより良くなるんだと思っています。
チックをスルーする親も沢山います。

はじめてのママリ🔰
何回も叩くのはよくないですよね。
一旦離れられますか?

退会ユーザー
チックはストレスとか言う人いますが体質なので関係ないと思いますよ🥰
専門家に通っててそうやって言っておられました。
コメント