※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン子ちゃん
家事・料理

ひじきについて💦最近子供の手づかみ食べのために山芋・れんこんのおやき…

ひじきについて💦
最近子供の手づかみ食べのために山芋・れんこんのおやきやハンバーグを作っていました(沢山作って冷凍しています)。そしてそれには必ずひじきを入れていました。鉄分はあまり無いとは知っていますが、カルシウムなどの栄養があると思っていました。ですがヒ素が入っているのでひじきの食べ過ぎは注意という記載があるサイトを見ました。そんなに多くはなかったですが大丈夫でしょうか?4日分くらいの量にひじき大さじ1杯くらいの使用量です。あまり使わない方がいいですか?

コメント

deleted user

食べ過ぎって、おそらく「毎日どんぶりいっぱいのひじき」とかのレベルだと思います!
普通に食べさせて大丈夫ですよー(*^^*)
それと、水で戻して加熱調理すると90%くらいのヒ素が除去されるなんてことも言われてるので心配いらないと思います(*^ー^)ノ
うちも、1回ひじきの煮物作るとしばらく続きますよー(;´∀`)

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    はぁ〜〜〜安心しました!子供の小さい体にヒ素が!ってハラハラしました!
    今まで通り…より少ーし控えて使いたいと思います!ありがとうございました!

    • 1月11日