※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃうぬ🧸🌿
お金・保険

医療費控除で還付金0はありますか?詳細は以下の通りです。 - 年収440万 - 会社員で年末調整済み - 住宅ローン支払いあり - eTaxで申告、結果は同じ。何か間違いがあるでしょうか?

確定申告について詳しい方教えてください🙇

医療費が40万ほどあるので、収入の多い旦那の申告でeTaxにて医療費控除を行いました。
ですが還付金0との結果だったのですが、そんなことありますか??
シュミレーションしても4万ぐらいは返ってくるという結果だったので、何か入力を間違えたとしか思えないのですが、何度やっても結果は同じです。

詳細を書くので、わかる方いましたら教えてください🥲

・年収440万ほど
・会社員で、会社の方で年末調整済み
・住宅ローンを払っている
・副業などは一才なし

※ちなみに入力は、旦那の源泉徴収を見ながら収入の額やら住宅ローンの額やらを入れ、医療費にかかった金額を入れました

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローン控除で既に所得税が全額還付されていて0になっていないですか?
還付金は無くても実際には先に医療費控除が控除されてその後に住宅ローン控除が控除になります。どちらも住民税からの控除はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローン控除は年末調整で申告していますよね?

    • 2月12日
deleted user

源泉徴収額がゼロだと医療費控除しても戻りが無かったりしますがどうですか?🤔

優龍

住宅ローン控除がある人は
還付金はもうないですよ。

住民税が
安くなるだけです。

ママリ

住宅ローンの方で先に控除されて源泉徴収額が0になっている場合は医療費控除をする分の還付する所得税もありませんよ。

ママリ

住宅ローン控除がない人は4万くらい還付されますが、ある人は住宅ローン控除で還付されるので、よっぽど収入高い人でないと還付されないですよ😅

ちゃうぬ🧸🌿


みなさん、教えてくださりありがとうございます!
旦那の源泉徴収を見てみると、源泉徴収税額は0と記載がありました。住宅ローンがある場合は還付がないんですね、、!
勉強になりました✨
ありがとうございました🙇