
コメント

退会ユーザー
保育士正社員です☺️
休めてます!
私は頼れる人が居ないので、基本私が休みます💦
人手はありませんが、ありがたいことにとても休みやすい雰囲気です😭
給料は安いですが休みやすいことがメリットなので頑張れます☺️笑

ちゃーん
休めません
相談しても「人いないから厳しいな〜」と言われるだけです
お互いの親にも頼らざるを得ません😭
-
はじめてのママリ🔰
保育士だならこそ、園児だけではなく、職員の家庭なども大切にしてほしいですよね。。
私も義母と実母に頼ってます。
実母はまだ働いてるので、タイミングが合えばという感じでですが、子どもが風邪ひかないかビクビクしてます。- 2月12日
はじめてのママリ🔰
素敵な職場ですね!
そうゆう雰囲気とても大切ですよね!!
わりと私のところもそうなんですが、人手不足からか最近はピリついてることが多くて🥲来年度もどうしよどうしようっ感じです!
うちも給料安いです笑笑
休んむの何日くらいですか??休んだ後も嫌な雰囲気とか感じないですか??
退会ユーザー
この時期だと来年度準備もあって特に忙しいですからね💦
2日の時もあるし発熱解熱また夜発熱を繰り返した時は4〜5日ぐらいお休み貰ったりしてました💦
嫌な雰囲気にならなかったです☺️みなさん心配して下さりもう休まなくて大丈夫⁉️もうちょっと様子見ても大丈夫だよ‼️ぐらいの勢いでした🙏✨
はじめてのママリ🔰
そうなんです、まだ来年度のクラスの発表もなくバタバタです🥲
いいですね。そーゆう優しい言葉かけ嬉しいですよね。
きっと主さんの日頃の人の良さがでてるから、そういったお声がかかるんですよ☺️
勤務年数は長いのですか?