※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳腺炎でしこりが取れず、痛みが残る。片方のおっぱいが突然出なくなり、困惑している。母乳のことでパニック状態。

母乳がいきなり出にくくなることはありますか?昨日乳腺炎になり大きなしこりができ、桶谷式のマッサージに行きました。しこりは取り切れず、とりあえず小さくはなったようでしたが、まだ痛みがあります。そちらのおっぱいを中心にあげていたら、反対のおっぱいが突然搾乳しても出なくなりました😭昨日のマッサージでは右も左もよく出ていると太鼓判をもらったのに。。
突然すぎて困っています。しこりもとれないし、反対も出ないし意味不明でパニックです😭😭毎日母乳のことばっかり考えてしんどくなってきました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は詰まりやすかったのでよくなっていました。詰まりをとることと、どちらかに偏らせないことです。

詰まりをとるといっても、繰り返し繰り返し正しく授乳することでとっていくので、正しく開通するまでは痛みも続くし大変かと思います😭
いろんな抱き方はできますか?とり方についてはもうアドバイスをもらっていますかね。

ああ、右が…!
と思ったら今度は左も…?!
ってなりましたが、結局両方出るようになりました。授乳のことばかり考え続けるの、本当に辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってすみません💦
    やっぱり繰り返し授乳していくと開通するんですね!あれ以来ずっと詰まりやすいのか大きなしこりになってしまって困っています😭痛いし余計に嫌な気持ちになり、授乳で頭がいっぱいでほんとに辛いです。。早く治ってほしいのですが、、
    助産院で飲ませ方を教わったのですが、赤ちゃんが嫌がってなかなかいろんな角度で飲ませられません。やっぱりいろんな角度で飲ませるのがよく効きますか?

    • 2月20日