

退会ユーザー
参観日はないです!個人懇談会は年に2回、そのうちの一回は希望した人のみです。確かに、あまり様子はわからないです💦送迎や連絡帳で聞くことはできてますが。

ママリ
我が子の私立の小規模保育所もないですね😌特に、コロナ禍で発表会も、一歳児以下はなし…。
送迎の時に、結構聞いてますので、保育所での様子も分かるし、先生とも良い関係性築けてるかなっては思いますが…。私はぺちゃくちゃ喋るし、先生より年齢がいってるからか聞きやすいのかも…。
退会ユーザー
参観日はないです!個人懇談会は年に2回、そのうちの一回は希望した人のみです。確かに、あまり様子はわからないです💦送迎や連絡帳で聞くことはできてますが。
ママリ
我が子の私立の小規模保育所もないですね😌特に、コロナ禍で発表会も、一歳児以下はなし…。
送迎の時に、結構聞いてますので、保育所での様子も分かるし、先生とも良い関係性築けてるかなっては思いますが…。私はぺちゃくちゃ喋るし、先生より年齢がいってるからか聞きやすいのかも…。
「先生」に関する質問
小1 クラスと学童に、口が悪くてすぐに叩いたり手が出る子がいます。 子供がストレスなのかその子のことをずっと悪く言っていて 聞いている方も憂鬱になります。 悪口も度が超えていて、ものすごく酷いことを言ってい…
小一の息子がいます。同じクラスのチクリ魔的な子にロックオンされてます。家でもうちの子の話題で持ち切りのようです。 その子と金土日と地域のお祭りでずっと夜までずっと一緒だったんですが、ことある事に「〇〇くんが…
小1の娘がとにかく素直じゃなく、極度の天邪鬼で、わがままで、すぐキレる。もう限界です。 毎日毎日、娘に逆ギレされ、地団駄を踏みうるさく騒ぐ様子にうんざりです。 2歳ごろからとにかく自我が強く、人の言うことを聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント