
娘に父親のことをどう説明するか悩んでいます。要は、父親が犯罪を犯し、行方不明になったため将来のことが心配です。どう説明すればいいでしょうか?
3歳半の娘がいます。
シングルになり、現在は2人暮らしをしています。
元々離婚したい中生活をしていました。(育児に参加しない、モラハラ傾向がある、自己中)
詳しい内容は身バレしてしまう為伏せますが、相手が犯罪をし報道もされてしまい顔も全国に知られてしまっています。(幸い娘はみておりませんし、本人が近所付き合いも無かった為残された家族は無害でした)
そんな中でも、娘にとっては父親には変わりないので、今はどこに行ったかわからない。と説明しています。
病気になり、いつしか死んでしまった事にしてしまいたいですが娘に嘘をつく事に抵抗もあり、将来大きくなった時に父親に会いたくなり、探されたらどうしようと不安です。
皆さまなら、どのように子供に説明しますか??
- あーちゃん(5歳8ヶ月)

退会ユーザー
あたしは父親を死んだことにされてました。まあ生きてたこともしったし親が嘘ついたことも知ったけど、さすがにどんな理由あれど生きてる人を死んだと嘘つくのは酷すぎます。まああたしは探したい会いたいとも母に言いました。隠されれば人間その隠してることを暴きたくなります、しかも知っていいことないと理解できるのは大人で子供なら尚更暴きたくなると思うので、今はどこに行ったか分からないでもいいけどいずれはしっかり本当のこと伝えて欲しいなーと。犯罪、報道は中々ですし傷つくかもしれませんが隠されていつか知るよりはしっかり親の口から伝えられ、そのことをカバーしてくれた方が子供の傷は浅い気がします

あーちゃん
ご回答をありがとうございます!
戸籍を出せば、生死はわかりますし、名前も出ますよね。
性犯罪を犯して逮捕されたのですが、女の子ですし娘にとって何が1番大切で傷つけないかを考えているのですが中々答えが出せずにいます。
母親に嘘をつかれた方が傷つきますよね。貴重なご意見ありがとうございます。

みひろ◡̈❤︎
私は最初遠いところにいると話をしてました!
パパに会いたいなぁっていうことがあったからです。
でもいま彼氏がいて、彼氏の存在も話さなくてはならなくなったときに、素直に話しましたよ!
もう家族じゃないこと、でもパパに変わりないこと…だけどいまは彼氏がパパの代わりになっていること、全て話をしたら受け入れてくれました☺️
それからパパに会いたいとは言わずに、彼氏に会いたいっていうことが増えたのでよかったのかなって思ってます。

はじめてのママリ🔰
遠いところにいるよー!って
言ってます。
うちは最近釈放されました。

はな
最近離婚しました!
まだわからない年頃ですが、分かるようになってきた時にパパは?と言われた時どう答えて良いか悩んでいました。
弁護士さんからは今は離れて生活してるけど、会えるよってことを伝えると良いと言われたので、その時が来たらそのように伝えようと思っています!
コメント