※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちやき
家族・旦那

出産後のイベントで義両親を呼ぶべきか迷ってます。今妊娠後期で気の早…

出産後のイベントで義両親を呼ぶべきか迷ってます。。

今妊娠後期で気の早い話なのですが
お宮参りお食い初め初節句に
義両親を呼ぶべきか悩んでいます

夫は案に呼びたそうにしてますが
今のところ孫に会いたいという話も
特に出ていないそうで

それなのにわざわざ呼ばなきゃだめ?
という気持ちになってきました
きっと疲れるでしょうし。。

3人でしたいなぁと思うんですが

義両親呼んで良かったエピソードは
ありますでしょうか?💦

コメント

ちゃいろいこぐま

三ヶ月の時に、お宮参りとお食い初めを、義両親を招いて実施しました

とってもとっても喜んでくれてやってよかったです

私自身、二ヶ月入るまでは疲れ切ってましたが、だんだん慣れてきたのと、赤ちゃんのあまりの可愛さをいろんな人に見て欲しくなり、やってよかったなーと思います

写真もいっぱいとって、将来、子供にみんなきてくれたんだよ!って話す予定です☺️

  • ちゃいろいこぐま

    ちゃいろいこぐま

    疲れるのは確かです!笑

    ご自分の気持ちを大切にでいいと思いますよ!
    あと、生まれてからとにかくバタバタなので、落ち着いてから決めるで大丈夫だと思いますよ✨

    • 1月11日
  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕赤ちゃんの可愛さを見て欲しい❗そんな素敵な気持ちになるんですね😍ほっこりした気持ちになりました❤

    そうですね❗今結論出さずにそのときに決めようと思います😆ありがとうございます✨

    • 1月11日
ハル

お宮参りは義母に来てもらいました!うちの母も当初は予定してましたが仕事が忙しくて来れませんでした💦
写真も残せたし、義母はすごく喜んでくれましたよ〜
お食い初めは日程が合わずに3人だけでしましたが、これも出来たら義母や実親にも出席して欲しかったです( ˘ω˘ )
関係が良好なら一緒にイベント楽しんだら良いのでは??

とは言っても、私も妊娠中はガルガルしてしまって口には出しませんでしたが義実家に関わって欲しくないというか旦那には私たち家族を優先してほしいという気持ちが強かったです💦
産後義母に赤ちゃん見てもらった時にすごく喜んでくれたのでその気持ちは無くなりました!
まだ先の話なので、今はあと少しの妊娠生活を楽しんで下さいね

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕私も今まさにガルガルしてます笑 夫が実家帰るのもムスっとしてます笑 
    義両親特に好きではないですがこれを機にちょっと前向きに考えてみます❗良好になるかもしれません✨ありがとうございます✨

    • 1月11日
510928

うちはお食い初めに両方の親を呼びました。
多少気疲れしましたが、お食い初めの料理を作ってきてもらったので自分で用意したのは蛤のお吸い物だけで楽でしたー。後片付けもしてもらったし 笑

来るだけきて食べるだけなら面倒ですよね。

  • 510928

    510928

    家族揃って娘もおめかしして写真撮れたのはとても良い記念になりましたよー(^-^)
    抱っこしてもらって自分もゆっくりご飯が食べられました。

    • 1月11日
  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕そうですね写真残りますもんね➰!子どもに写真残してあげたいと思うと一歩下がろうかとも思えてきます笑
    久しぶりのゆっくりした豪華な食事は魅力ですね。。ありがとうございます✨

    • 1月11日
htm0924

お宮参り、お食い始めは呼びました。

義両親と言っても嫁に行った立場なので、一応そこは呼びました(笑)

うちはやる気満々の義両親ですので、写真などでお義父さんがお食い始めのを食べさせたりしてる姿などが残っています(笑)

特に良いエピソードはないのが事実ですが、将来我が子が大人になった時にじーじに可愛がってもらえたんだなど実感できればいいかなと思ってるぐらいです(笑)

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕やる気まんまんですか❗それはちょっと嬉しいですね😆❤両親意外に可愛がってくれる人って貴重ですもんね。。ありがとうございます✨

    • 1月11日
ポン子ちゃん

エピソードではないですが、将来自分のイベントに色々な人がきてくれた写真を子供が見たら自分が愛されていると自信を持つ事が出来きて、その後いい影響が出ると聞いたことがあります。

ちなみにうちは義家は遠方なのでお宮参りは来ていただきましたが、その他は同府の実母しか誘っていません。仲が悪くなければみんなでお祝いしてはいかがですか?自分は疲れますが、子供の為と義家や実家孝行になりますよ☺️

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕そんな効果があるんですね💦確かに写真が3人だけなんて寂しいかもしれません。。😵子どものため、、ならなんとか1日がまん出来そうな気がしてきました❗ありがとうございます✨

    • 1月11日
たまこ

悩みますよね。わかります(>_<)呼ぶ方が礼儀?わいわい楽しく過ごすのがいいの?おや、わざわざ来てもらうのは手間?どっちだろう、、ともんもんと考えます(^_^;)うちも旦那側の両親はわりと遠慮される方で、そしてそこまで孫に対する執着がないように見えています。実親は孫フィーバーって感じです。

うちは結局お宮参り、初節句は両家を呼んで、お食い初めは家族だけでしました。
家族によって考え方はさまざまと思いますが、旦那の両親の考えは、初節句はお雛様を嫁側の両親が旦那側の両親に献上し、旦那側は赤ちゃんにお祝いを送るという風に考えているみたいです。お宮参りは嫁側が祝い着を用意させてもらい、旦那側はお祝いを送るという考えみたいです。
お食い初めはそこまでこだわりは無さそうでした。

家族によってこだわりや考え方がみな違うので、正解はない気がします(^_^;)しかもみんな遠慮して口に出さなかったりするので分かりにくいですよね。
日々模索しています~(^^)長くなりました。

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕色々考えたらキリがないですよね~地域によっても変わる見たいですしね✨ありがとうございます✨

    • 1月11日
  • たまこ

    たまこ

    そうですよね、地域にもよるみたいですね✨現代人の私にはわからないことだらけです(^_^;)
    楽しんでください(^^)❤

    • 1月11日
奏

一応嫁に行ってるので私だったら呼びます。

私だったら
自身が疲れるというワガママな理由で呼ばない、声をかけないという発想は今後の長い付き合い、旦那さんの立場も考えるとどうかと思います。

呼んであげたほうが
子どもにとっても写真で残してあげて思い出が残るし、可愛がってもらってたんだ!って思ってもらえたら幸せです☺