
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が卵アレルギーで、菊池医院に通っていました。
病院で負荷試験をしました。
はじめてのママリ🔰
息子が卵アレルギーで、菊池医院に通っていました。
病院で負荷試験をしました。
「病院」に関する質問
妊娠16週です。 初期の頃(1ヶ月〜2ヶ月前)くらいからずっとデリケートゾーンの痒みで困ってます…。 検診の際に聞いても、カンジダは陰性でロコイドという軟膏をもらったのですが治らず…。 その2週間後の検診で別の…
出産後の入院時、義家族を面会謝絶されたことある方いますか?? 色々ありすぎて、ストレスなので、面会謝絶を検討しています。 義家族だけとなるとおかしいので、旦那以外の全ての人はそうしようかと思っているのです…
脂食べすぎのせいでしょうか? 昨日の夕方、焼肉食べ放題してきました。 私だけ今朝激しい腹痛、嘔吐、下痢…。胃薬飲んでも吐いてしまい、1時間くらいトイレから離れられませんでした。 今は落ち着いて来たのですが、明日…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🌙ママ
コメントありがとうございます!
菊池医院で負荷試験を行ったということでしょうか?😲
はじめてのママリ🔰
はい!菊池医院で負荷試験をしました。
月1で管理栄養士の先生が来るので、その日に行なってました。
🌙ママ
そうなんですね!
総合病院以外でも負荷試験してくれる病院があるのは初めて知りました!
ちなみに自宅での負荷試験も勧められましたか?
あと負荷試験の時食べ物は持参でしたか?
質問ばかりですみません💦
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ!
病院での負荷試験の際に、家でもこれくらい食べてみてと、目安の量や調理の仕方などアドバイスをもらえるので、次の病院での負荷試験までの間、家でも食べてました。
うちは卵アレルギーだったので、ゆで卵を作って持参しました。
🌙ママ
詳しく教えていただきありがとうございます🙇
ちなみにうちも卵アレルギーです。
今行ってる病院の方針に疑問を持ち始めてて、他の病院に行くことも考えて質問しました💦
参考にさせて頂きます!