
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が卵アレルギーで、菊池医院に通っていました。
病院で負荷試験をしました。
はじめてのママリ🔰
息子が卵アレルギーで、菊池医院に通っていました。
病院で負荷試験をしました。
「病院」に関する質問
【至急m(__)m】 娘が初めての熱を出しました。 39度で、50分前に熱冷ましの坐薬を入れました。 坐薬はだいたいどのくらいで効きますか?💦 また今後、気をつけることを教えてください。 3歳になるのですが熱性けいれんは…
質問ではなくモヤモヤ吐き出しです…。 先程娘の鼻水のお薬をもらいに病院に行ったところ 幼稚園児くらいの男の子を連れたお父さんに 何の車に乗ってますか?と話しかけられました。 答えたところ、子どもが駐車場でゲ…
妊娠12週でアメリカに旦那の都合で一緒に2週間行こうと思っています。飛行機に乗っても大丈夫ですか?? 病院からは自己責任でとしか言われず、、、 なにかアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🌙ママ
コメントありがとうございます!
菊池医院で負荷試験を行ったということでしょうか?😲
はじめてのママリ🔰
はい!菊池医院で負荷試験をしました。
月1で管理栄養士の先生が来るので、その日に行なってました。
🌙ママ
そうなんですね!
総合病院以外でも負荷試験してくれる病院があるのは初めて知りました!
ちなみに自宅での負荷試験も勧められましたか?
あと負荷試験の時食べ物は持参でしたか?
質問ばかりですみません💦
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ!
病院での負荷試験の際に、家でもこれくらい食べてみてと、目安の量や調理の仕方などアドバイスをもらえるので、次の病院での負荷試験までの間、家でも食べてました。
うちは卵アレルギーだったので、ゆで卵を作って持参しました。
🌙ママ
詳しく教えていただきありがとうございます🙇
ちなみにうちも卵アレルギーです。
今行ってる病院の方針に疑問を持ち始めてて、他の病院に行くことも考えて質問しました💦
参考にさせて頂きます!