※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

マスク着用の制限緩和について不安。他の人に見られるのがストレス。

来月からマスク着用の制限が緩和されますが
幼稚園の送り迎えや、保育参観などのイベントで
園から特に指定がなかったから
みなさんはマスク付けますか😣❔

元々、鼻と口にコンプレックスがあるのに加えて
歯科矯正をしているので外すのに勇気がいります・・

仲良いママグループとは何回もランチ会で
マスクを外しているのでいいのですが、
他のママさんたちや先生に見られるのが
すごくストレスになりそうだな・・と😣

いちいち他の人の顔なんて気にしてないから
大丈夫だと思いますが、自分的に嫌で💦

コメント

はじめてのママリ🔰

多分そんなにすぐ外す方ばかりではないだろうし私はつけてたいのでつけますよ。
後、花粉症ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに公園とかでない限りすぐ外す人は少なそうですね🤔

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

周りが外してる人が多くても私は付け続ける予定です💦
顔に自信が無いのもありますし、もうマスク無しで人前出るのが何となく恥ずかしいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです・・私も外して外に出るのが恥ずかしくて😭
    とりあえず夏前までは今まで通り付けて生活します😭

    • 2月10日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

しばらくは多分結構付けてる人も多いと思いますが、
仮にマスク無しで良い状況がずっと続くなら、

時期が来たらぽつぽつ外しだしそれが段々普通になり、
夏が来て暑いしプールだ何だでマスク要らんよね(笑)となって普通になるのかなと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに夏になったら外す人多そうですよね😂
    様子みつつ生活してみます✨

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

同じです!!💦
そして私も同じ事で悩んでいました。
正直顔のコンプレックス隠す理由でこれからもつけ続けたいです💦でも来年度から絶対外す人と外さない人に別れますよね💦
外したくないーーーー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わかります!外食のときでさえマスク外すの嫌で💦
    目元はまだ自信あるのですがマスクで隠れるところってどうしても誤魔化せないから恥ずかしくて外せないです・・
    ずっと付ける生活がいい・・

    • 2月10日
みみみ

花粉症があるので、しばらくは外す予定ないです🥺🍃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに花粉症の時期ですよね🤔その理由で外さない人も多そうですね!✨

    • 2月10日
おかゆ

園から指定されることがなくなるなら速攻外します!!

今は園からつけるよう言われてるから渋々つけてます🥹

はじめてのママリ🔰

はずします。コンプレックスかくすほうが、さらにはずしにくくなるので。

はじめてのママリ

私は外します!
夏を境に外すのが多数派になるんじゃないかなーと勝手に思ってます!

deleted user

指定がなければ迷わずつけます!サービス業でお客様と接する機会も多いので今までとかわりなくつけます!つけていない事を不安に思う方、持病等々事情のある方もいらっしゃると思うので。
うちの子の通う園は、マスクはそのままで行事などの人数制限を少しずつ緩めてくださるようなのでその方が親としては嬉しいです!

急にマスクを外し、人数制限も緩めればどうなるかはわかりますし💦怖すぎます💦