
コメント

み
6ヶ月から預けました!
最初の頃は少し寂しかったですが働き出したら忙しすぎて寂しいと思う暇さえありませんでした😂
保育園から帰ってきてからや、お休みの日にいっぱい遊んでいます☺️
早めに預けると可哀想...など言われましたが、言葉などの発達が早かったです😊
み
6ヶ月から預けました!
最初の頃は少し寂しかったですが働き出したら忙しすぎて寂しいと思う暇さえありませんでした😂
保育園から帰ってきてからや、お休みの日にいっぱい遊んでいます☺️
早めに預けると可哀想...など言われましたが、言葉などの発達が早かったです😊
「保育園」に関する質問
どうしたらいいか、意見を聞きたいです。長文です。 旦那と別居してます。元々の原因は旦那の借金です。 交際時子供ができ同居→産後すぐに180万ほどの借金発覚。(交際前からのカードローンです)奨学金もあり、しかし中…
トイトレ進みません💦 保育園ではニコニコとトイレに座ってる(排泄してるかは不明)そうですが 家だとトイレに行くことも嫌がります😭 数ヶ月前までは誘えば座ってたんですが、急に嫌がり泣き叫ぶようになりました.. オム…
幼稚園、保育園の購入写真について 先生に伝えますか? みなさんの意見を聞きたいです😭 行事のグループ集合写真で、前4人、後ろ2人の配置でした。 うちの子は後ろ2人の端っこだったのですが、前の子に被っていて、顔が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mai
やっぱり可哀想って言われちゃいますよね…
3ヶ月頃ってまだギリギリ免疫あるかなって感じですよね😅
一応、予防接種も早めに受けるつもりですが…
み
可哀想と言われるのが腹立って仕方がなかったですが、働いて不自由ない生活させてあげるのも愛情だと思います☺️
どちらにせよ保育園に行きだしたら、色んなものもらってくるので3ヶ月で入れようが1歳で入れようがあんまり変わらないかなと思います😂
mai
そうですよね🥹
2歳の娘も毎月のように熱出しますが、それで免疫つけば強い子にもなりますもんね☺️