
コメント

ママリ
誤嚥は窒息の危険や気管支炎、誤嚥性肺炎とか起こす可能性があります。
症状に応じて病院で対応してもらえますよ💡
ママリ
誤嚥は窒息の危険や気管支炎、誤嚥性肺炎とか起こす可能性があります。
症状に応じて病院で対応してもらえますよ💡
「病院」に関する質問
診察の際、その場にいない人がラインのビデオ通話などで質問したりすることは非常識ですか。 話長いです。 昨日から何度か投稿していますが、子どもが昨日の朝から41度の熱、咳、鼻水です。解熱剤でさげても39度ぐらいが…
引っ越しをするのですが、 旦那と2人で引っ越すのと赤ちゃんがいるのは変わってくるなと思っており、 何が1番重要視した方がいいか教えてください! ・部屋の良さ ・立地(近所にスーパーや小児科があるか) ・防音性(鉄筋…
離乳食卵の進め方について相談させてください🙇🏻♀️ 今日卵黄3日目で、耳かき4杯分くらい食べさせました。 1日目2日目は特に何もなく、今日も食べ終わった後はいつもと変わりなかったです。 午前中の10:00くらいに食べて…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
誤嚥肺炎って咳とまらないですよね😭?
喘息なのかお菓子がへんなところ
入ったかわからなくて、、、
薬がきいてきたのか
咳が落ち着いてきましたが、
病院にいってきます😭
最近アレルギーの薬もらってきたんですよね😭
ママリ
誤嚥性肺炎はやったことないので分からないですが、下の子が風邪からの肺炎起こした時は咳が止まらないってほどではなかったです🤔
子供はちょっとのものでも誤嚥する可能性ありますし、老人なんかは誤嚥から亡くなることも多いし...心配ですよね😭
病院に行くと安心だと思います!
何事もありませんように💡
お大事になさってください😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓