![スマイルピース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
教頭先生でいいと思いますよ
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
学校と関わる仕事してました。
教頭先生が窓口になると思います。
息子と先生のことでお話ししたいことがあるのですが、教頭先生いらっしゃいますかとお電話されたらいいかと😊
理不尽な叱り方だったんですかね…息子さんは大丈夫ですか?
心配ですね💦
-
スマイルピース
学校と関わるお仕事をしてた方の意見 ありがとうございます。
教頭先生でいいのですね。
小学一年生に、それは、キツイと思うような叱り方で、私も主人も怒っています。
息子が心配です- 2月10日
-
しずく
そうなのですね😣
きちんとお話し合いができたらいいですね💦- 2月10日
![Leeママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Leeママ
うちの子も小1なんですが、担任が厳しいから嫌だとたまに言ってます。
息子は怒られるようなことは無いし、一応怒る時には理由もそれなりにあるのですが…クラスにやんちゃな子がいるので、その子のことを「お前」呼ばわりしていつも怒鳴って怒るらしいです。息子はそれを聞くのがイヤなんだそうです。
私が授業参観に行ったときも、授業が始まる前、子どもたちがなかなか席につかないので、ダメだっていってるだろー!!と怒鳴っていました。
小1の子たちに…というか、先生として言葉づかいとかもどうなのかな?と思ってしまいます。
先生も人間だしストレス多くて大変だとは思いますが、イライラせず、もっと穏やかに教えさとしてくれたらありがたいんですけどねー…
![Leeママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Leeママ
すみません↑と、同じ者です。こたえでは無かったのですが、共感するとこがあったのでコメントしてしまいました💦
穏やかに冷静に、良い話し合いができると良いですね。
-
スマイルピース
ありがとうございます。
共感してくださって嬉しい😄です。
先生も確かに、イライラすると思いますが、穏やかでいて欲しいですよね。
主人が話してくれるので、大丈夫だとは、思います。- 2月10日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちも長男の担任の男の先生が口悪くて(そんな人に見えないのですが)
怒り方が長男から聞く限りとんでもないのですが、あと数ヶ月だし…と我慢しています。
過去に頭を叩かれたと言われていて、もう一度あったら教頭先生に話しようと思っているところです。
子供がショックをうけてる場合は、すぐにでも教頭先生に報告して改善してもらった方が良いです。
でも自分の子供が標的にされたら…と思い、迷ってる自分もいました。
-
スマイルピース
ありがとうございます。
そうですよね、すぐにでも教頭先生に話した方がいいですよね。
確かに、言ったあと、どうなるかって心配にもなります。- 2月10日
-
もな💅🏻
めちゃくちゃ迷いますよね…
私は踏み出せませんでした💦
でも息子さんが先生のこと怖がってるとのことで…
子供って案外すっと忘れたりしますが、その後どうですか?
個人懇談とかでさらっと担任の先生に聞くのもありな気がします。
教頭先生に話すと大事になりますから。悩みますよね。- 2月10日
-
スマイルピース
普通に過ごしてますが、本心は、わかりません。
担任というか、うちの子発達障害グレーで、特別にいろいろ学ぶ教室があって、そこの先生なんです。
なので、来年も同じかもしれなくて。。。- 2月10日
スマイルピース
ありがとうございます。
教頭先生に相談してみます。