
結婚式の友人スピーチを誰に頼むか悩んでいます。学生時代に嫌っていた友人が任せてほしいと言っているが、親友が分からず悩んでいます。友人スピーチはどのような方を選ばれましたか?
結婚式の友人スピーチについてです。
夏に結婚式を予定しているのですが
友人スピーチを誰に頼むか悩んでいます。
地元の友人、学生時代に仲良かった友人、
社会人になってから仲良くなった友人
最近仲良くしてる友人、、、。
その中でも学生時代に嫌ってましたが
社会人になってから仲良くなった友達に
結婚式の時は友人スピーチ任せてね!と
言われており、特に返事はしませんでした。
同じ県内ですが片道2時間と家が遠くなったのを
最後に会う頻度も連絡する頻度も減りました。
ただ1人の親友!!みたいな人がいれば
その人に頼みますが親友がよく分からず
私の中ではみんな仲良い友人です。
友人スピーチはどのような方を
選ばれましたか??
良かったら教えてください🙇♀️
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
友人スピーチ悩んで、無くしました😂
ない人結構いますよ😊

ママリ🔰
スピーチ頼むとしたらこの子しかいない!っていう親友は居ましたが人前に出るのが苦手なタイプの子で負担をかけさせたくなかったのでスピーチは無しにしました😊
スピーチに変わるような演出アイデアも色々あるので、必ずしも1人にスピーチをお願いしなくてもいいと思います!
-
ママリ
悩むなら無くすのもアリですよね🤣
任せて!と言ってくる友達に
ちょっと変な気を使います😂- 2月10日

ままり
ガチガチに緊張してる姿を想像したので、友人のスピーチはなくしました😊
-
ママリ
ご友人思いで素晴らしいです☺️✨
- 2月10日

Eva
私は高校の友人です。社会人になってからも密に交流があったからです。
親友でなくても良いと思いますよ。私はスピーチの経験ありますが、親友とまでいかず大学時代特に仲良かった友人です。付き合い長い地元の友人には断られたのでお願いできないかなと頼まれました。
-
ママリ
仲良い友達は多いのでその中で誰かと言われると迷ってしまいました😖
やるなら任せて!とやる気満々の友達に頼むか、いっそスピーチ無しも検討しようと思います!☺️- 2月10日

はじめてのママリ🔰
私は挙げてないですが、今まで参列した式では誰も友人スピーチしてなかったと思います!
スピーチある場合は会社の上司の方がやってるイメージです☺︎
-
ママリ
地域柄かほとんどの結婚式でお偉いさんのお話と友人スピーチ両方あります!💦💦
そして友人スピーチしてない結婚式に全然行った事なくて必須なのかなと思ってました🙌💦- 2月10日

はじめてのママリ🔰
絶対スピーチ入れたい!って訳ではなければなくしていいと思います🙆
スピーチ頼まれた子は緊張してご飯食べられてなかったり、上司の方でしたが最中に顔面蒼白で倒れられたりを見てきたので、今どきスピーチってなくてもいいと思う派です🍀
悩むほどご友人がたくさんおられて素敵です☺️せっかくだからスピーチ入れたい!のでしたら、人前苦手な方をとりあえず除いてみてはいかがでしょう🍀
-
ママリ
友人は活発なタイプばかりで緊張する感じの心配は要らないのですが色んな人がいるのですね😳!!!
スピーチ任せてー!!!とやる気満々の友達に任せるのが良いのかとも思うのですがめっきり会ってないし不満は言われるかもですが無しも検討してみます(^^)!!- 2月10日
ママリ
数日前に弟の結婚式に行きましたが
そういえば無かったね??と帰ってから気付きました🤣
無いのもアリかもですね!!🙏