※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
子育て・グッズ

雪国でベビーカーを使っている方は普通のタイヤのベビーカーを利用しています。ベビーカーに乗せるのは何歳までか、抱っこひもはもう限界か迷っています。

雪国にお住まいで
外の雪道でベビーカー利用している方、
ベビーカーって冬用タイヤなんてものではなく
どこにでもあるタイプの
普通のベビーカーですか?

あと、ベビーカーって何歳まで乗せてますか?

明日街中まで行き友人と会う予定なのですが、
お腹もだいぶ出てきてるので
抱っこひもはもう限界かなと思ってまして(‥;)

コメント

✿さとあゆ✿

北海道在住です。
ベビーカーは全国共通のタイヤだと思います!
B型ベビーカーなら2歳まで乗ってるのは見たことありますよ!

雪が降ってからはベビーカー乗せてる人は見たことないので、何とも言えませんが、タイヤが雪にとられると危険かな?と思います。

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます!
    私も冬はがたがた道だからベビーカーは…と思ってたんですが、意外とベビーカーを雪道で押してる人をちらほら見かけたもので、、気になりました(><)
    あんまり凝視するのもあれなので、毎回いてもチラっとしか見てなかったので、使用している人が入ればお話を聞きたかった次第です(ˊᵕˋ)

    • 1月12日