
コメント

退会ユーザー
ママも人間だから毎日笑顔なんか無理ですよー😭
育児相談ダイヤルおすすめですよ。
話聞いてもらうだけでも救われます😊
退会ユーザー
ママも人間だから毎日笑顔なんか無理ですよー😭
育児相談ダイヤルおすすめですよ。
話聞いてもらうだけでも救われます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
失敗を引きずらない方、気持ちの切り替え方を教えてください😂🥹 息子が通ってる幼稚園は給食が出るんですけど、ご飯だけ持って行くことになってて。 いままでふりかけはかけないで持たせてたんです。 先週、息子が「お友…
交通事故の目撃 ※辛くなる方、観覧注意 前を走っていた運送業者のトラックが自転車に乗った小学生とぶつかりました 私は後続車で119、110通報しました 自転車が飛び出してきてまっすぐ走っていた車のフロント部分?にぶ…
自身が小学生の頃、親のお金を盗んだことがあります。 親にバレて次そんなことしたら警察に連れて行く!と言われて辞めました。 はじめたきっかけがいとこの家に遊びに行った際、いとこが親のお財布からお金を取っていて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。
24時間対応じゃないですよね。子供は保育園に行ってないので毎日ベッタリで、電話してると狂ったように大声でカットインしてくるので落ち着いて話せないです。オンラインチャットとかできるといいけど…
ママリに救われてます。どうやって笑顔を作るのかもう忘れてしまいました。
退会ユーザー
電話だと10時16時とかですね💦
今年4月から入園予定とかですか⁉︎
はじめてのママリ
そうです。今は週2のプレですが、それすらも行き渋ってます。
退会ユーザー
なるほど。
行き渋っても行って楽しんでるなら行かせちゃうのがいいと思います!
少しでも子供と離れる時間が必要だと思います👍
入園したらまた違うと思いますが。今が辛いですよね…
はじめてのママリ
行き渋って行き渋って、無理やりはすごく泣き叫んでてトラウマになって夜泣きも凄かったので、毎回長時間説得して、本当大変です。自分で納得しないと絶対嫌なんです。
今辛いです。
退会ユーザー
なるほど…
それは壮絶ですね。
うちも三歳ですけど、毎朝大変です😭3歳って自我が芽生える年齢なんですよね。
納得するって難しい事なんだと思います。
納得したくても、うまく納得できなくて泣いたり叫んだりしているんだと思いますよ。
ママは、なんで叫ぶのって嫌になりますけどね😭
言葉でうまく訴えられなくて叫んだりするんです。
叫ぶほど嫌なんだね。わかるわかる。嫌なんだねって声かけて寄り添うと変わってくるかもしれません。
ママもなかなかそんな声かけ難しいだろうけど、言葉だけでも寄り添ってあげるといいですよ。
はじめてのママリ
寄り添ってるんですが、ママはそういうけど僕はこうでこうだから嫌なんだ。この間はできたけど、今日は家にいたい気持ちなんだって理路整然に述べるので、寄り添っても何しても意思は頑なです。なんなら休みの連絡は僕がするから電話番号を教えてと言います…だからこそ、無理強いができなくて…疲れました。育てにくいです。