※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子がずり這いができず、支援センターで焦っています。ずり這いの練習方法や習得時期についてのアドバイスを求めています。

生後7ヶ月、ずり這い練習について

現在生後7ヶ月になりたての男の子を育てています。
首座り→2ヶ月 寝返り→3ヶ月 
寝返り返り、おすわり→6ヶ月 と、成長過程としてはやや早目な印象でした。

現在7ヶ月になりましたが、ズリバイはできません。

新生児の頃から抱っこ大好き、ママから離れられない、オムツ交換で仰向けになるのも嫌🙅‍♀️な子です😅

うつ伏せも嫌いで絵本を見る、おもちゃを使うなどで徐々にうつ伏せで過ごせるようになりました。お座りを習得してからは、お座りで手の届くおもちゃで遊んでます😅

ズリバイ習得のために、足の裏のマッサージ、足の裏を押す、おもちゃを遠くに置くなどしていますがまだ自力で動けず泣いてしまい、結局抱っこの繰り返しです💧

ズリバイは、皆さんいつ習得しましたか?
また習得のための練習や工夫、どれくらいの期間練習したかなど教えてください。🙇‍♂️

支援センターで、そんなにお座りで遊ばせていたら、ずり這いできないよ!と、支援センター職員さんに言われ焦ってしまいます。。

コメント

りん

うちの子ずり這いすっ飛ばしてハイハイでしたよ🤣
ずり這いしなかった子周りにもたくさんいますよ〜

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    ずり這いしなかった子も多いこと初めて知りました😳気長に子の成長見守ろうと思います!

    • 2月9日
ママリさん

ずり這いは9ヶ月直前にできました!周りに比べて若干遅めでしたが、できるまではママリさんみたいなやり方でたくさん練習してましたが結局本人のやる気次第って感じでした😂寝返り4ヶ月、そこからずっと飛行機ブーンを3ヶ月くらいやってましたw

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    練習あるのみ!って思ってましたが1番は本人のやる気次第ですね😂ゆっくり成長見守るのが親の役目と思って、練習しながら見守ってみます!

    • 2月9日
deleted user

うちは2人ともずり這いせずにハイハイでした😂

下の子は厳密に言えば1日だけバタフライみたいなずり這いして次の日にはハイハイに進化してました🤣

上の子は生後9ヶ月くらいでハイハイしてそれまではおすわり以外何もできませんでした😂

特に練習は何もしてないです😌

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    1日でハイハイに進化するなんて😂子供ってすごいです😂気長に見守ることが大事ですね😭✨

    • 2月9日
ママリ

上の子はずり這いせずハイハイを6ヶ月でするようになりましたが、ハイハイする前兆として、お尻を高く上げる動作をしてました。そして四つん這いになって前後にユラユラ揺れていたので、チラシを少し離れた所に置いたら、チラシ目掛けてハイハイしました。下の子はまだずり這いしませんが、四つん這いになってユラユラするので、下の子もずり這いせずハイハイするのかなと思ってますが、何かを目掛けて行くって事が無く、すぐ泣いて諦めるので、もう少しハイハイは先かなと思っています。下の子もお座りが好きで、うつ伏せが嫌いですが、最近はお座りからうつ伏せになる事が増え、段々うつ伏せも嫌じゃ無くなって来たのかなと思っています。そろそろハイハイして欲しいので、泣いても少し放置する様にしています。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    泣いても少し放置、私もやってみたいと思います✨いつも泣いたらすぐ抱っこしてしまって💧
    お尻高くして手足バタバタする動作はよくしているので、これからも見守っていこうと思います✨😊

    • 2月9日
もんもん

ずり這いは7ヶ月になってからです😍
おもちゃを遠くに置いたりしました🥹

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます🙇‍♂️
    そうなんですね✨ずり這いデビューおめでとうございます✨🥹私もちょっとおもちゃ遠くに置いて遊びながら覚えてもらえるようにがんばります!!

    • 2月13日