※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナビ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが昼間手足が震えていて興奮しているように見え、夜はビクつきや背中を反らせる症状が出ています。点頭てんかんや脳性麻痺の可能性があるため、脳波検査を検討中です。不安で毎日心配しています。

生後4ヶ月 点頭てんかん?脳性麻痺?
昼間起きてる間、ほとんどの時間
手足が小刻みに動きます。足もずっと力が入っていて
曲げたり伸ばしたり
なんとなく常に興奮してるように見えます。

こういう時だけ、とかではなく、常に
手足が震えてるように動いています。
痙攣とは少し違う気がします。
寝てる時は震えてません。

睡眠時にビクつきが多いので
点頭てんかんの疑いで、今度脳波の検査をするのですが、
昨夜はビクつきというよりは、寝てるのに、何回か
体を伸ばすようにうーん👊と手足を伸ばして背中も反ってるのが気になりました。

この昼間起きてる時の手足の震えや、
手足のこわばりもてんかんの発作でしょうか?
足ピーンとするのと、反り返りも増えました。
脳性麻痺の症状にも似ていて…

検査まで時間もあるし、毎日心配しすぎて
頭がおかしくなりそうです…

コメント

はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月の娘ですが、眠りが浅い時とか起きかけた時によくうーんってして顔ごしごししたりしますよー😊
その後起きちゃう事もありますが、そのまま寝てることもあります!
今までなんの検査も引っかかったことがなく、体調不良などもなく、教科書通りの成長をしてます👶🏻

  • ナビ

    ナビ

    ありがとうございます😊
    夜中に何度かうーんって伸びたので他の動作のこともあって
    脳性麻痺の影響かと心配してしまいました😭
    お子さんとても順調そうで、それが何より1番ですよね😍

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちは日中の震えはありませんでしたが、睡眠時のビク付きがひどくお願いして脳波を取ってもらいました。
結果問題はなく低月齢なのもありミオクローヌス(寝ピク)が激しく出てたんだと思うとのことでしたが、検査が終わるまで本当に頭おかしくなってました.....
身体を伸ばすのはうちもやってましたがただ伸びをしてるだけかな?と思ってました💦
お子さん何もないといいですね😢

  • ナビ

    ナビ

    まさに私もそれで悩んでます😭
    何ヶ月の時でしたか?
    問題なかったとのことで本当に安心しますよね😭
    不安すぎて毎日眠れず…神頼みしかなくお参りにも行ってしまいました⛩😭

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児の頃からビクつきはあり、脳波を撮ったのは3ヶ月の時でした💦
    今も寝ピクはたまにありますが、その時のようにひどいものではなくなりました!😢
    分かります、本当につらかったです。いつ検査なのでしょうか?
    何もありませんように🥲

    • 2月9日
  • ナビ

    ナビ

    新生児の頃からだったのですね。ビクつき最初は気にならなかったけど調べたらとんでもない怖いことばかり書いてあって日々検索魔になってしまいました😥明日問診で、そこで検査日の予約を取る予定です💦ありがとうございます😭

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
それって抱っこしている時とかもですか?
うちの子は抱っこしている時は気にならないのですが、寝っ転がって1人遊びしてる時とかはずーっと手足ぴくぴくピーンって感じです。
興奮してるのかな〜と気にしてませんでした。
ちなみにうちは新生児の頃から別のことで色々あり、血液検査何回もしました。
気が気じゃない気持ちわかります。
何事もありませんように。

  • ナビ

    ナビ

    コメントありがとうございます。ちゃんと気にして見てみると抱っこと、支えながらおすわりしてる時は震えが落ち着いてました💦
    新生児の頃からだったのですね😭大切な我が子なので心配なことがあると生きた心地がしないですよね😫ありがとうございます。

    • 2月9日
2児のママ

時差でのコメント失礼します。
その後、娘さんは病院に行かれましたか?

実はうちも仰向けでいる時に両手をピーンとする仕草がみられ、てんかん疑いで来週の月曜日に脳波の検査に行くことになりました。

全くない日もあれば今日は何回か見られ、食事も喉を通りません。
心配しすぎて夜も眠れません。

よろしかったら娘さんの現在の症状を教えていただけませんか?

失礼なお願いで申し訳ありません。

  • ナビ

    ナビ

    この投稿のあとすぐに脳波検査をしましたが、結果は異常なしでした!6ヶ月を過ぎれば落ち着きますよーと言われましたが、7ヶ月を過ぎた今も、ビクつきは少し減ったかな?くらいでまだビクついたり手足に力も入ってます!でも検査して異常なしだったし、寝返りやおすわりもできて発達も今のところ問題なさそうなので、今はあまり気にしてません💦心配で眠れない気持ち、痛いほど分かります😣
    2児のママさんのお子さんに何事もありませんように‼️

    • 5月12日