※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園からのお迎え方法について先生から指示があり、疑問に思っています。

家の目と鼻の先にある保育園に通っています。
保育園からうちの家の玄関が見えるぐらいの近さです。
いつも仕事から車で帰ってきて、家に一旦停めてその足で歩いてお迎えに行っていました。
ですが昨日、先生に「一旦家に帰らずに園の駐車場に車を停めてお迎えにきてください」と言われてしまいました🥲
保育園の前の道は狭く帰りがけもとても混んでいて、駐車場も一台しか停められないため、他の親御さんのお迎えと被ると狭い道で駐車場が空くのを待たなくてはなりません‥。なので家に帰ってそのまま歩いてお迎えが1番早いのですが😭
今まで大丈夫だったのに、なんで急にそう言われたのか分からずモヤモヤしちゃいます。もしかして、仕事から帰って家に入ってゆっくりしてから迎えにきてるって思われてるのでしょうか🥲保育園によってそういうルールとかあるんですかね‥😭保育園に通い始めたばかりでわからないことも多く、私の認識が甘かったらすいません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

えええ逆に見られてることに気持ち悪すぎて、、、(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんとに‥😭!保育園ってそこまで細かいルールがあるの??ってびっくりしてました😂共感してくださってありがとうございます😭

    • 2月9日
ママリ

ほっときましょう。私だったらわざわざそんなこと言ってくる保育士がおかしいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー🥲他にも色々納得いかないこともあって私としては転園したいんですが、本人はお友達もできて楽しそうに通ってるので悩みます😅

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

えー…しかも言い切りで言ってきたのウザすぎますね🤔
別にゆっくりしてないのに…
私ならそのまま、他のお迎えの方のご迷惑になりますし駐車場も空くの待ってるより徒歩で行ったほうが早いので今後もそうさせていただきたいんですけど?と言いますね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですー😭ゆっくりしてるって思われてそうなのが1番腹立ちます😂
    私も次のお迎えのときにそう話してみます!!ありがとうございます😭!

    • 2月9日
ママリ

なんでなのか、理由を聞いていいと思います。
何か誤解されてたら嫌ですしね🥺

deleted user

誰か他の保護者が見つけて先生にクレーム出したのかもしれませんね😅

まる

むしろうちの園は駐車場少ないなで、極力歩いて来てくださいって言われます。。うちも近いので、一旦置いてから行きますが、その方が遠方の方とか、車じゃなきゃ行けないお宅優先にできていいと思いますけどね^_^