※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園でお手紙交換が流行中。他の子どもたちの反応が気になり、お手紙をもらった子の親との関係も気になる。

幼稚園でお手紙交換が流行っています。
皆さんの幼稚園はどうですか😊?
お子さんがお友達からお手紙もらってきたら見たりしますか?お子さんが見せてくれますか?
またそのお手紙をくれた子どもに対してどんな印象を持ちますか?
うちはお手紙もらってきたら必ず今日〇〇ちゃんがお手紙くれたーと見せてくれるのですが、他のお子さんはどうなのか気になったのと、うちの子が書く相手の子のママさんとは全く話したことない方ばかりでどう思われてるのか気になりました。良かったねーぐらいのことなんだろうけど考えてしまう性格なので😂

コメント

deleted user

うちの所も流行ってます😊
見せてくれたりはしませんが、園バッグの中身を毎日片付けたりしてるので、〇〇ちゃんからもらったのー?と聞いたりして教えてくれたりはします✨
中身は見せてくれる時だけ見ます〜!

お手紙くれる子の事は私も大好きです✨娘と仲良くしてくれてありがとうねー💕って気持ちです!

行事で会った時に、お手紙ありがとうございます〜とか言うし言われるし、みんなすごい嬉しくて取っておいてます!って言ってくれたりもしますよ😆
もちろん私も全て保管しています💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お手紙くれる子のこと大好きになるのすごい分かります!
    いつもありがとうって思うし参観とか行事があったら我が子の次に意識してみてしまいます^_^💛
    同じく保管しています♪

    • 2月9日
🐼桜華🐼

うちの所も1学期から流行ってて娘も書いたり貰ったりしてます☺️
娘は○○ちゃんからお手紙貰ったー!と嬉しそうに見せてくれて、その日にお返事書いて渡すタイミングを自分で見つけて渡してます☺️
私ももちろん、子供同士が遊ぶだけで親同士は話したこともありません😂

お手紙は全部100均などで可愛い箱を買ってきてその中に保管してます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもすごく嬉しそうにしてます😊
    そうなんです!私もバス通園なのでほとんど園に行く機会がなくてその手紙をくれる子がどんな子(性格とか)なのか、ママさんはどんな人なのかもわからずで😅
    とにかくいつも娘と仲良くしてくれてありがとうと言う気持ちで🥺✨
    うちもお菓子の空箱をお手紙ボックスにして保管しています😊

    • 2月9日