
娘の食事に悩んでいます。最近野菜やお肉を食べなくなり、水分でお腹を満たしているようです。トロトロうんちが1ヶ月続いており、病院の先生は様子を見るように言っています。同じ経験の方いますか?
もうすぐ2歳半になる娘の食事について悩んでいます。
もともと何でもよく食べる子だったのですが、ひと月前からパンやお米、果物以外はほぼ食べなくなりました。
お茶をよく欲しがり、水分でお腹を満たしてるの?と思うくらい💦
イヤイヤも強くなってきたからなのか、、とも思うのですが、野菜とかお肉とか食べなくて良いのかな、と😂
気分やイヤイヤなのもわかりますが、イライラしますね🤣
食べないなら、例えばうどんの麺3本とかでも切り上げますか?
食べられるものを用意してあげますか?
色々試してはいるのですが、今のところ嫌!で終了です。
試したことで良かったこと、教えてください!
関係ないかもしれませんが、コロナ療養明けから3日に1回トロトロうんちが出るようになり、それも1ヶ月続いています。
病院の先生は風邪やコロナの後に軟便になることがあるのでしばらく様子見てくださいとのことでした。
お腹を痛がる様子はないですが、トロトロ続き、、食べムラ、水分よく摂る、、大丈夫かなぁ、、😰
同じような方いますか??
- トトロ(1歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)

退会ユーザー
うちの子も最近、なんでも食べていたのに、ご飯よりパンばかり食べるようになり、麦茶を欲しがって、すぐなくなります😨💦💦
うちは食べなさいと無理言っても、いややと癇癪おこして泣いて暴れるので、食べなかったら切り上げて、あとでお腹すいたときにおにぎりあげたり、食べられるものを用意するようにしました🥲
コメント