※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事を一つしかできない場合、お勉強系か運動系、どちらがいいですか?また、自分が選ぶなら何を習わせますか?

いいねでお願いします。

経済的な事情で年少さんになる子にひとつしか習い事させてあげられないならお勉強系か運動系、どちらにしますか?

お勉強系は公文、学研、英語教室、ピアノなどです。
運動系は水泳や体操教室など。

またひとつしか習い事させてあげられない場合、自分ならこれを習わせるというものがあれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お勉強系にする       

はじめてのママリ🔰

運動系にする        

3児ママ

サッカーがあるのでサッカー検討してます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サッカー人気ですよね☺️⚽️

    • 2月10日
てんまま

その中で家、幼稚園で絶対できないものが、プール、ピアノだと思います!(ご両親がピアノできてピアノ持っていて近所迷惑でなければ)
うちはプール通わせていますー(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに家や幼稚園保育園で絶対できないものを習わせるのがよさそうですね🥺

    • 2月10日
  • てんまま

    てんまま

    下の方が小学生前は遊び、と言っていますが教室にもよると思いますよ(^^)
    うちはもう3歳でビート板していましたし、お陰で旅行とか行っても怖がらずにプールで遊んでいます(^^)

    • 2月10日
しみこ

家では厳しい水泳かな、と思いました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水泳人気ですー!

    • 2月10日
ちゃそ

本人がやりたいことやらせます😊
うちは年少の時にスイミングやりたいと言い出したのでとりあえずスイミングやってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんやりたいことをやらせたいです☺️
    スイミングやりたいって言ったんですね!うちの子も何やりたいか見学しながら決めたいと思いました☺️

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

ピアノか体操かな。。

経済的に。。っというのであれば、スイミングは小学校入ってから始めたほうが、水慣れ級は飛ばして進められるのでより短期間で習得できます。

低学年の水泳の授業は遊びみたいなものですし。

3年生まではおよげなくても問題ないです。

ピアノは楽器準備の必要がある。家でも練習が大事。

英語教室は、家でも取り組まないと何も身につかない。

っというのはありますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、聞いてよかったです!水泳、体力作りでいいかなと思ってましたが泳ぎに関しては確かに小学生からのほうが短期間で習得できそうですね🤔
    学校の水泳事情も考えてなかったので考えさせられます🤔

    ピアノは無理な気がしました😅
    英語も週1.2の教室じゃ身につかない、確かにそうですね😭

    めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます!

    • 2月10日
3-613&7-113

本人がやりたい物、です。せっかくチャレンジさせるなら、好きなものを伸ばして欲しいと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん本人のやりたいもの優先にします☺️
    下の子もいるし仕事もあるので何個も見学いけないのである程度絞りたいなと考えてました!
    好きなものをやって伸ばしていければいいですのね☺️

    • 2月10日
deleted user

プールは、小さいうちにやるよりある程度大きくなって体が大きくなった方が浮力も着くし、理解力もついて習得するのに時間がかからず結果コスパがいいと教えてもらいました。
体の使い方は小さいうちにやる方が伸びるので、その中なら私なら体操を選びます。私は幼稚園のうちに逆上がりと跳び箱と縄跳びをマスターさせたいので体操にして、卒園したらピアノにしようかなと思っています。

みんてぃ

その中なら水泳か体操ですかね〜
ピアノは親が教えることもできますし、公文や学研は安い通信教育でも代替できると考えます。
運動系で子供に一つ選ばせます😄
ただなんとなく体操の方がコスト安そうです。(水泳道具要らないので)
その分で通信教育とかに回せるかなと思いました!

じゅん

プールかピアノですかねー。
その2つ体験に行って本人がやりたそうな方にします🙆✨

deleted user

体操ですかね。
年長とかなれば水泳習わせます。
本人がやる気なら何でもokだと思います❗️

ママリ

うちは水泳やらダンスやら嫌がるので、学研にしました〜
水泳良さげなんですけどね😅
いずれ行ってくれたらな、と😌
周りでもスポーツ系が人気ですよ〜
たしかに家では教えてあげられないですしね!