※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後39日の女の子が鼻づまりで眠りが浅く、綿棒や吸引器で取れず悩んでいます。小児科受診が必要か、鼻づまりでも眠れる寝かせ方が知りたいです。

生後39日の女の子を育ててます。
日曜日くらいから鼻づまり?なのかフゴフゴ言っていて鼻息も荒く息苦しいせいか眠りも浅くすぐ起きてしまいます。
浅いところのは綿棒で取ってみましたが効果なく。
吸引器で吸ってみたりしましたが奥にあるのか取れませんでした。
他には熱もなくミルクもちゃんと飲みます。
小児科に行ったほうがいいですかね?
また、鼻づまりでも眠れる寝せ方ってありますか?

コメント

ひよこ

こんにちは。鼻づまり心配ですよね。鼻づまりなら耳鼻科に行って吸引してもらったらどうでしょうか?
家の子も鼻がつまったときに耳鼻科で吸引してもらいましたが、威力がすごかったです(笑)そのあと耳鼻科で処方された薬を飲んだら良くなりましたよ。