※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコちゃん
ココロ・悩み

3歳双子の娘が父のことを頻繁に口にする理由と、どう対応すれば良いか相談しています。

3歳双子の娘達への対応について質問です。
昨年元夫のモラハラDVで私が摂食障害とうつになり離婚して子供と3人生活しています。ちなみに私はもう完治しました。
離婚してから一度も父の事を口にしなかった娘達が最近頻繁に父さんと口にします。
どうしてさよならしたの?と聞かれた時には正直に「父さんと居たらママ心が病気になっちゃって一緒に居られなくてわかれたんだよ」と伝えています。
最近頻繁に口に出すようになったのはなぜでしょうか?
どんな風に対応していったら良いのでしょうか?
娘のメンタル面が心配です。

コメント

KN

3歳をすぎてある程度思いを話せるようになったり、
周りのパパさんを見て子どもなりに気になり出したのかもしれませんね🥺

きちんと説明されて素晴らしいと思います!

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    ありがとうございます😭そう言っていただけて嬉しいです🙇‍♀️

    • 2月9日
smile

うちも言います。記憶に残る年齢だったし、大人ほど物事を考えられない年齢なので優しいイメージや何かこうフワッとしたものが残るんだと思います。叱ったりした時や、寂しくなるとふと言うのですが、実際あのままだ一緒に居る事は想像できないし、悪影響でしかないと思うのは今でも気持ちが変わらないので、それを考えれば、辛いけど、子供の一言が突き刺さるけど付き合っていくしかないと感じています。時が経っても大人と同じで、私も驚きますが、結構覚えてるものですよね。些細な出来事も感心するほど覚えてたりします。

いろんな事を経験して思いましたが、父親という存在は絶対必要なわけではなく、いろんな人と関わる事全てが子供の財産になるんだと思います。

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    ありがとうございます😭
    とても心に刺さりました🥹

    • 2月9日
  • smile

    smile

    考えるのは当然です。私も考えますよ。私は子供達がいかに可愛がって貰えるかを考えています。

    今の世の中、とくに女の子だと心配な面もありますが、なるべく挨拶をさせて(大丈夫そうな人に)知ってもらうようにしています。話しかけて下さる方のおかげで私も子供も少し気持ちが楽になり、笑顔の時間が増えます。

    形としての父親より、誰とどんな風に関わるかがとても重要なんだと思ったきっかけは子供と関わる男性職員の方が抱っこをしてくれた事や、おばちゃんが笑顔でハグをしてくれたり、おじいちゃんが子供達と話してくれたり、いけない事をして叱ってくれたりした時の何気ない出来事があった時の子供の本気な笑顔を見た時あぁこれは子供達にとって幸せな事、愛されてるなと感じました。

    コロナになって、触れられる事さえ不安で、今の時代犯罪も含め、守りがちになるけど、お金で買えない愛情を受けて育つ事は父親と言う立場、存在、ポジションだけでは無理なんだと思いました。

    本当に愛情を持って育てる父親でなければ意味がないなと思います。

    私は子供が双子でとても子供達に感謝しています。一緒にいるとつい怒ってね、たぶんニコちゃんさんも同じでしょう?私も限界あるんですよ。双子と一緒に泣いたりします。
    パパと言われてグサッとくるんですけどね、辛いとか寂しいとか、させなくていいはずだったのにごめんねってすごく思います私も。

    でも、離婚したからこそえられる物もたくさんあるかなと感じています。

    • 2月9日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    すみません携帯壊れて返信遅れてしまいました。
    本当にありがとうございます。
    心の支えになりました😭

    • 2月17日