1日のタイムスケジュールについて質問です!洗濯は朝派ですか?夜派ですか…
こんにちは!
1日のタイムスケジュールについて質問です!
洗濯は朝派ですか?夜派ですか?
わたしはいつも夜していますが、早く寝かしつけたいけれども洗濯の時間もあり寝かしつけが後回しになります。遊んでいるのですが、洗濯すると寝る時間が10時過ぎになったりします。育休中だから朝に変えてもいいかと思ったのですが、仕事復帰したら朝は時間なさそうだし、皆さんどうしていますか?出来るだけ夜は子供と一緒の時間で寝たいので、、というか寝落ちしてしまうので寝かせてからやるっていうのも腰が重くて。(;_;)教えてください!
- あおまま(7歳, 8歳)
ガングロたまごちゃん
パート中も育休中の今も
朝回して朝干してますよ✩︎
らふぃ
基本は朝やってます!
夜のうちにセットしておいて、朝干すだけって時もあります。
ぐーたらかあちゃん◡̈⃝♡
私は夜派です😂朝は仕事してたらバタバタするので😂
わたしはシングルなので自分と子供の回したら終わりなので😂旦那さんの待ってたり。。とかなると時間も遅くなりますよね😢
すらいむ
朝派です(*^^*)
朝回してる間に
朝ごはん支度、夜ご飯の下ごしらえして
バタバタしてますが夜は子供たち
21時には寝かすようにしてるので✴
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
朝してます❤
仕事してますが朝でもなんとかなります!
戦争ですが(笑)
娘と一緒に寝てて主人が22時頃にしか帰ってこないので夜では間に合いません💧
朝一で回して朝ごはんを作り食べ化粧をして干して出るかー!という感じなのでそんなに時間はかかってない気がします❤
退会ユーザー
今はたまーによるに回しますが、育休中なので朝とか午前中に干してます!
ですが、仕事始まったら夜になると思います😭
おそらく
18時に保育園お迎え、ごはん(ごはん中に洗濯回して)、お風呂、寝かしつけ、干す、自分寝る
ってサイクルになるんだろうな~と思ってます😩
わたしは干すよりも寝かしつけ先にしてます🙋
-
うに子
あおままさんお借りします。
横からすみません、夜に洗濯したら、どこに干してますか?部屋干しですか?
夜から外に干して→朝はそのまま、夜に取り込むのですか?- 1月11日
-
退会ユーザー
翌日の天気を調べて、天気が良さそうで気温もそこそこでしたらお外に干します🙋
そして朝もしくは午後のまだ日が落ちないうちに取り込んでます。
天気がそこまで良くなさそうであれば部屋干しにしてます😅- 1月11日
-
退会ユーザー
途中で送ってしまいました…
仕事が始まったら夜に取り込みになると思います🙆- 1月11日
-
うに子
ありがとうございます!
私も4月復帰なので、ほんと思いやられます💦
私も今の時点でかなり天気予報チェック魔になってます☺️
欠かさずチェックして、同じようにさせてもらいますね☺︎✨- 1月11日
mamari
基本夜派です( ^ω^ )冬は部屋の乾燥防止に夜部屋に干して朝外に出します(*^_^*)夏は夜のうちに外に干しておけば午前中には乾いているので夜干します!
ケーキ大好き
寝る前に洗剤や柔軟剤入れておいて朝起きた時に回して、その間に弁当作ったり準備したりしてます!
それか、仕事から帰ってきて夜ご飯準備する間に回してます。
あおまま
皆さんコメントありがとうございます!
雪国なので夏以外はほとんど部屋干しです。除湿機かけて、、。夜は時間なくバタバタで、寝かしつけも遅くなるので朝方もチャレンジしてみて皆さんのコメント参考にリズムもう一度考えてみます。
コメント