
コメント

ゆっこ
こんにちは。回答させていただきます ´ω` )/
私も産後すぐはすぐ痛くなること多かったです

☆ねこ☆
カチカチで痛いですよね(・・;)
おっぱいマッサージして、痛いところを特にしてから、授乳前に軽く搾って、授乳中にも痛い部分を押しながら吸わせると楽になると思います。
-
おのママ
はい(*´ω`*)マッサージ大事ですね(о´∀`о)
押しながら吸わせるのもいいのですね(о´∀`о)やってみようと思います(*´ω`*)- 1月11日

hasa-ruku.。o○
その時期は私も寝返りうてないくらい痛かったです😅
飲ませる前には少し柔らかくなるようにマッサージしてから飲ませてました!
張って張って我慢出来ない時は搾乳してましたよ🎵
-
おのママ
先に搾乳するのも方法の1つなのですね(*´ω`*)マッサージもやってみようと思います(●´ω`●)
- 1月11日

mysk
わたしは2人目だったため乳腺ができてて、めちゃめちゃおっぱいが作ってました(>人<;)新生児なので30ぐらいなのに片乳だけで100以上( ;∀;)なので対策としては熱を持った時はおっぱいを冷やし乳首とか搾乳器でやると刺激してしまってまた余計に作ってしまうので、周りや塊の所を少し痛いかもしれませんが押して絞り出して下さい。
そのうち赤ちゃんの飲みがよく飲むようにもなりおっぱいもそれに順応してくると思うので(●´ω`●)
私は入院中と里帰りの3日間ぐらいはそんな感じでやってました^_^
大変ですが頑張ってください^_^
-
おのママ
おっぱい冷やすのもいいのですね(*´ω`*)最初はなかなか飲ませ方難しくて体重も一向に増えなかったのですが、昨日、今日になってしっかり飲むようになったので、その分母乳も作られるようになったみたいです(o^^o)
特に痛いところを押してみようと思います(●´ω`●)- 1月11日
おのママ
そうなんですね…(*_*)寝返り打てないくらい痛いので、横向きで寝たい時寝れないです(>人<;)
ゆっこ
途中で送っちゃいました
すみません・・・
いろんな方向で飲ませないと痛くなりました😱
フットボール抱きとかでもやってみて下さい!
おのママ
なるほど…たしかに、うちの子は最初横抱きでやってみたら、乳首の向きが下向いてるので吸わせにくく、縦抱きにしたら上手くいったのですが、そればっかりではダメだということですかね?
ゆっこ
飲ませやすさもありますよね😱多分少しすればおのママさんも赤ちゃんも授乳に慣れてきてどのスタイルでもやりやすくなるとおまいますが
はじめは慣れない角度だと大変ですよね!
あとは授乳したあとに痛くなくなるくらい搾乳を痛い所から出るようにすると良かったと思います🙌
おのママ
産院では、指で搾乳するのですが、どうしても肩が凝り、すぐ疲れてしまうので、見兼ねた助産師さんがお手伝いしてくれるのですが、退院したら、搾乳機で頑張ってみようと思います(●´ω`●)